![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19095978/rectangle_large_type_2_8450a9b0b31e1415fca524cd8b70ebb6.png?width=1200)
映画「ブラックシープ」
あらすじ
子供時代を実家の牧場で過ごしていたヘンリーだったが、とある事件や親の死が重なり羊恐怖症に陥ってしまい牧場を離れていた。それから15年後、実家での静養を薦められたヘンリーはやむなく帰郷するのであった。実家に帰ったヘンリーだったが、牧場ではなにやら羊を使って秘密の遺伝子研究がされていた。その秘密を暴こうと、環境活動家グラントは1頭の狂暴化した子羊を盗み出すのだが、子羊に噛まれたグラントもまた狂暴化してしまい…。
( 引用元:https://ttcg.jp/movie/0627300.html)
感想
2006年製作の映画で、日本では未公開、DVDも日本語版は出ていなかった…しかしこのたびめでたく日本で上映!おめでとう…おめでとう…
14年間待ってました!という方も少なくはないはず。
うちにある海外版DVDを見ながら(こんなに楽しいのになんで日本語ローカライズされなかったのだろう…)と首をひねっていましたが、多くの人の目に触れる機会がようやくやってきたので嬉しい限りです。
・映画の見どころ
画面をうめつくすモフモフ
登場人物がことごとくバカすぎるがだんだん愛おしくなってくる
羊人間の造形の素晴らしさ
飛び散る内臓、ちぎれるお肉
呼吸法とアロマと鍼は未来を拓く
おばあちゃんの超かっこいい啖呵
突然の日本語絶叫
「私のハギス!!!」…手間かかる料理だからわかるよばあちゃん
食いちぎられるXXX
・劇場で見て良かったこと
日本語訳がついたのでせっせと翻訳しながら読まなくてもよくなった
大画面で見る羊の愛らしさよ…
迫りくる羊の群れの足音!場内にドドドドドと響く低音!
のほほんとした羊の登場でたびたび(ウフフ)と和む笑い声
暗闇から現れる黒い羊の群れ…のシーンが映画館の暗さとシンクロしてかっこよかった…
臓物がバンバン散乱する映画なのに、笑い声がたびたびおこるほっこりした雰囲気、この落差が心地よかった
大好きな映画がやっと劇場で見られて嬉しくて、エンドロールが流れているあいだずっと笑顔でした。
日本語版DVDが出たら買いたいです。
映画の情報/スケジュール
いいなと思ったら応援しよう!
![sige](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43347957/profile_ee87cdec0d5d7df796882c04e3c4c200.png?width=600&crop=1:1,smart)