
スタッフの気になること ・ 8月 第2週
こんにちは。シフカです。
今週も1週間おつかれさまです。スイカが食べたい時期ですね。
「スタッフの気になること」は、シフカのスタッフが見ている"今"をゆるっとお伝えするコーナーです。
・・・
The Office Ratchet Fallacy
ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された大都市と小都市のオフィス入居率の違いに関する新しい記事で「職場復帰の議論に決着がついているところもある」と書かれていました。そのことについて、Dror Poleg氏が今後のリモートワークの普及状況について、長期的な視点を持って考えるべきだと言っています。1年前と比較するとリモートワーカーの数は減っていますが、10年スパンで考えるとリモートワークはむしろ増加傾向にあると論じています。
スタッフの一言
知っているノーマルではないことを不安に思う気持ちがあるかもしれませんが、長期的な視点を持ち、私たちの知っているノーマルには戻らないものだと考えた方が良いのかもしれません。
カラスの嘴を模したピンセット
デジタルネイチャー研究室のKuchibashiプロジェクトがSIGGRAPH2022 SRC学部生部門にて優勝しました。本研究は、ニューカレドニアのカラスのくちばしのようなピンセット『Kuchibashi』を実装し、ユーザビリティテストを実施。その結果、口ばしが手やピンセットよりも大きな球状の物体とのインタラクションに優れていることが証明されたそうです。
スタッフの一言
優勝おめでとうございます!
アニメキャラのダンス動画を自動作成するAI
Megvii Incと武漢大学の研究チームが『Collaborative Neural Rendering using Anime Character Sheets』を開発しました。この技術は、複数枚のキャラクターの異なる角度の立ち絵を入力して、所望のポーズをレンダリングすることで、ダンス動画が自動作成できる学習モデルです。
スタッフの一言
これは良い論文だと思いました。
Amazon、「ルンバ」のアイロボットを買収
Amazonが、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収すると発表しました。買収額は負債を含めて約17億ドル(約2300億円)です。アマゾンは買収により、自社の家電事業の拡充を目指すと言われています。
スタッフの一言
家の中のデータを取るという意味では、ルンバは家をAI化する重要なピースになるように思えました。
「ダンジョン飯」TVアニメ化決定
ハルタで連載中の九井諒子氏の『ダンジョン飯』のTVアニメ化が決定しました。アニメーション制作はTRIGGERが担当します。ダンジョン飯は、ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダンジョンを踏破していく、アドベンチャーとグルメを混交させたグルメ・ファンタジー漫画です。
スタッフの一言
楽しみです!九井さんのショート系もアニメ化してほしい!
・・・
以上、今週の「スタッフの気になること」でした。今後もこんな感じでシフカのスタッフが見ている"今"をお伝えしたいと思います。
良かったと思ったら、スキやフォローお願いします!
それでは、また次回お会いしましょう。