明日、アンティークは作れない。
「どうすればこれが出来るようになりますか。」「こうなるには何が必要ですか。」
レッスンでよく飛び交う質問です。
むしろこれをはっきりしっかり聞けることはとても良いことですし、それに応えるのが当然ながら我々講師の仕事です。
しかし、中には応えられない、あるいは不可能と言わざるを得ないことも多々あります。
例えて言うなら、
「どうすれば、明日一日でアンティークの商品を作れますか。」
的なことです。
つまり何が言いたいかというと、いかに方法や手段が分かろうと、長年の経験で得たものや、最低1年以上寝かせた醤油のように時間をかけて熟成されたものをすぐ明日やろうなどは、愚問と言わざるを得ない、ということです。
ところで、アンティークとヴィンテージの違いは、語源がラテン語かフランス語か、などもあれば、根幹はその年数にあるとも言われています。
20年以上経過すればヴィンテージに。100年経過したものはアンティークという具合です。
人によってはヴィンテージくらいの方が良い人も、新品主義の人もいますよね。
つまり、どれが一番ということでもないのです。特に音楽は。
しかし、年数をかけて手に入るその音の重みは、一度や二度のレッスンを受けただけで手に入るなんてこともあり得ないのです。
よって、明日アンティークが作れないということに憂いているよりも、いつかアンティークになれるように、明日出来る最高のことをただやるしかないのです。
前回の機材選びの記事にも書きましたが、
『下手の考え 休むに似たり』
とにかく道が途絶えない限り、一生懸命に目の前のことを手繰り寄せていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッスンにご興味ある方は、ぜひ以下のSideways StudioのWeb Siteよりお問い合わせください。
*町田と湘南台が主なレッスン場所となります。
■ Sideways Web Site
・料金システムやレッスン場所へのアクセス、講師紹介、生徒たちの声なども載せています。
https://www.sideways-studio.com/
■ Sideways Magazine
・家で出来る練習方法や、音楽上達に向けたメンタルの分野について、ボーカル、弾き語り、作詩作曲、オンラインの4項目に分けて書き綴っており、Sidewaysに関するニュースもこちらからどうぞ。
https://note.com/sideways_studio
■ Sideways Instagram
・洋楽を中心にSidewaysのおすすめする音楽などをこちらに載せています。
https://instagram.com/sideways_studio_6823?igshid=5hf0ktbv85m9
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?