見出し画像

【超おすすめ】Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤがずっとアツい

ちゃお…


みなさんプリヤしてますか?ぼくは今日も今日とてプリヤしています。

皆さん、世界で一番アツい漫画って何か知ってますか?

……そう、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
(個人差があります)

今日はそんな激アツ作品のプリズマイリヤ通称「プリヤ」をファン歴12年くらいのぼくが推す話です。


1.キャラクターが豪華

Fate/stay nightを原作としたif世界の作品なので、
イリヤとか衛宮士郎とか遠坂凛etc…が登場する。
Fateといえば……みたいなキャラが勢揃い。
これだけでstay night好きとしてはたまらない。
個人的には衛宮士郎大好きなので平和な世界の士郎が見られて嬉しいです。

2.ハードなバトルアクション

アニメ、漫画が進めば進むほどバチクソカッコいいアクションでキャラクターたちが魅せてくれるロリコンホイホイに見せかけた超バトル作品。
アニメもすごいけど、漫画も読んでほしい。
作画がどんどんすごくなっていって最新刊の3rei14巻とか本当にとんでもねえ。

3.ストーリーの展開

Fate原作と違って平和な魔法少女作品。
一部のストーリー(性癖の歪み)を除いて小学生でも見られるような、一昔前のジャンプ作品みたいなカッコよくてアツい展開。
友情、努力、勝利のやつ。
イリヤが小学生だからこそ持っている優しさと強さで強敵と戦っていくストーリー、そしてその魅せ方はバトルアクションと相まり、
胸アツで最高にテンションが上がります!
劇場版とかすんごい。
これはもう女児が主人公のアニメじゃない。

なんだこの強者ども感

やっぱりどの作品でもイリヤはチート性能。

4.原作との繋がり

if世界での話なのですが、登場人物はFate
キャラのいいところを残したまま、世界観の全然違うプリヤにマッチさせているのは原作者のひろやまひろしさんのFate愛努力
魔法少女ものなんて言ってしまえばFateとは「魔法(魔術)」というジャンルだけ合っていてそれ以外は対極みたいなもの。
血みどろ、命がけ、殺し……そんなFateと、
友情、愛、ギャグ……プリズマイリヤ

原作では血で血を洗ってた人たちがプリヤ世界だとアイスキャンデーを海で売るアルバイトしてたり、普通にラーメン屋の店主だったりする。
どういうことだこれは。面白すぎる

もちろんそんなちょいちょいのFate要素だけじゃなくて作品の節々で原作オマージュを見つけて、
おっ!ってなるのが楽しい。

本当はもっと魅力を語りたいけど、
プリヤは漫画の新刊が出るたび「えー!?」が大量発生するのが楽しいからネタバレを避けながらの紹介がすごく難しい。
とりあえずアニメを4期まで見てほしいし、
漫画を無印から3rei最新刊まで読んでほしい。
劇場版ももちろん、OVAも。
それがプリヤの全てだから。

ロリ要素や百合要素がきつい……
って人もFate好きなら頑張って3reiまでアニメは見てほしい!!
まじで頼む!!!!!!
そこで毛嫌いしてるのまじでもったいないんだよ!見るべき!てか見ろし!見っかなっしょ!

プリズマイリヤはそろそろ完結しそうな雰囲気があるのでぜひぼくと一緒に最終回を迎えて楽しみましょう!!


ほなまた!



いいなと思ったら応援しよう!

100円さいだー
記事を読んで面白いな、と感じていただけたらサポートしていただけるとありがたいです! よろしくお願いします!