見出し画像

【年会費無料】エポスゴールドカードの招待条件は?

「エポスゴールドカードの招待条件は?」
「招待を受けるメリットはある?」

エポスゴールドカードの招待条件が分からず、困っている方も少なくありません。

エポスゴールドカードの招待を受ければ、年会費無料・ボーナスポイントの獲得など多数のメリットを受けられます。

今回は、エポスゴールドカードの招待条件や招待後に利用できるサービス、おすすめの他社クレジットカードについて解説。

エポスゴールドカードを利用したいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください!

1、エポスゴールドカードの招待条件は?


エポスゴールドカードの招待(インビテーション)条件は、公開されていません。

エポスは招待が来る基準について公開していませんが、招待が来る基準値としてエポスアプリにて「道のり」が表示されます。

利用額に応じて「道のり」に表示される達成率が上がるので、エポスゴールドカードの招待を受けるために地道に使い続けましょう。

2、エポスゴールドカードの招待が来る利用額


どれくらいの利用額でエポスゴールドカードの招待が来るか気になりませんか?

実際にエポスゴールドカードの招待が来た方によると、利用額が合計約28万円で招待が来ています。

私は、約40万円で5ヶ月で招待が来ました!

招待からエポスゴールドカードになると年会費5000円が無料になるので、長期的に利用したい方は早めに招待を受けるのがお得です。

これが年会費無料ゴールドカードと言われる所以です。

3、エポスゴールドカードの招待を受けるメリット


● 年会費が無料になる
● ボーナスポイントがある

・年会費が無料になる

通常エポスゴールドカードには年会費として5,000円(税込)かかりますが、招待からエポスゴールドカードを作成すると、年会費が無料になります。

招待による年会費無料は永年続くため、申し込みによる作成ではなく、エポスカードを使い続けて招待を待つのもおすすめです。

・ボーナスポイントがある

エポスゴールドカードでは、年間の利用額に応じて最大1万円分のポイントが得られます。

既存のポイントを利用した支払いは年間利用金額に含まれないので、注意しましょう。

年間50万円以上の支払いでボーナスポイントが得られるため、クレカ払いが多い方に最適なサービスでしょう。

まとめ

エポスゴールドカードの招待条件は公表されていませんが、エポスアプリにて招待までの道のりは表示されます。

招待からエポスゴールドカードを利用すれば、年会費が無料になるのが特徴。

エポスゴールドカードの招待を受けて、年会費無料のゴールドカードをゲットしてみましょう!

追記

また、エポスカードをそもそもお持ちでない方がいましたら、ポイントサイト「モッピー」から経由してエポスカードを発行することをおすすめします!

というのも、「モッピー」を経由してエポスカードを発行すると約1万円分のポイントがゲットできるからです。

その方法について詳しく知りたい方は下の記事も読んでみてください!ポイントサイトの使い方について詳しく説明しています!

最後までご覧いただきありがとうございました。

最高のポイント生活を!

いいなと思ったら応援しよう!