
妻の産後食べたいものリスト。『男性育休をNewノーマルに』育休日記 009
おはようございます!銭くまです。
【銭くま家】※今日からスパイファミリー方式卒業です。
妻
わたし(父)
ピヨちゃん🐣(生後2週目)
【家庭環境・状況】
・20代後半共働き夫婦
・長女が2022年6月に誕生
・里帰り出産や両親のつきっきりのサポートはなし
・母:生後~1歳まで育休取得(職場復帰予定)
・父:生後~3月末(保育園入園予定)まで育休取得
※保育園の状況によっては1歳になるまで延長する予定
ついに、長女が生まれました!
以前の投稿でもお伝えした通り、新生児のお世話ははじめましての事が多く、中々発信活動と並行するのが難しいため、ここ数日の育児記録はまとめて発信させてください。(ただ、本当に可愛いのでどんなに大変でも乗り越えられるよ、絶対!って言葉だけお伝えさせてください。)
今回は簡単なオフ会として、妻が妊娠生活の楽しみにしていた、産後食べたいものリストを公開したいと思います。
男性も理解しておいてほしいのが、妊婦さんは食べられないものが多いということ。
アルコールやたばこは勿論のこと、生モノ(魚、肉やたまご等)やちょっと燻製にしただけのもの(スモークサーモン)、無殺菌のチーズなども食べることが出来ません。激辛なんかも控える必要がありますね、、、
じゃあどんなものが食べれなくて、どんなものを食べたいと思うようになるのか。
そんな一覧を参考までに公開したいと思います。
産後食べたいものリスト
お寿司(外せないよね)
貝のお刺身
卵かけごはん
明太子ごはん
とろっとろのオムライス(卵は半熟も避けていたので)
温泉たまご
ユッケ
カルボナーラ(上に半熟卵が乗っているタイプ)
レアステーキ
いくら
ティラミス
レアチーズケーキ
生ガキ
かまたまうどん
激辛のペヤング
こうやって見ると、妻の場合は生卵系が多い気がします。
産後も授乳が続くため、アルコール類やカフェイン、はたまた今後は生クリーム系など控える必要が出てきて、産後も手放しに好きなものを食べられるわけではありませんが、それでも抑えていた生ものへの欲求を解放して頂ければと思います。
注意:久々に食べる生ものなので、調子に乗って一気に食べるとおなか壊す可能性があるそうです。
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
