![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39315020/rectangle_large_type_2_ac754dfced38be5411b12a7d3d59ba99.jpeg?width=1200)
Photo by
lesview_shinobin
#21 鶏むね肉の甘酢マヨ焼きを作る【料理超初心者のクッキング】
【材料】:鶏むね肉 1枚、酒大1、砂糖小1、マヨ大1、塩一つまみ、生姜チューブ4cmくらい、片栗粉大2、オリーブオイル大2。甘酢だれ:醤油小2、みりん大1、砂糖小2、酢小2
【作り方】
①甘酢だれの調味料を混ぜ合わせる
②鶏むね肉は1cmの厚さにそぎ切りする
③鶏むね肉をボールに入れ、酒、砂糖、マヨ、塩、生姜を加えてもみこむ
④③に片栗粉大2を加えて箸でまぜる
⑤フライパンでオリーブオイル大1を入れてむね肉を並べる
⑥弱火の中火で焼きながら、むね肉の色が白っぽくなってきたらお箸でひっくり返してしばらく焼く
⑦むね肉に火が通ったら余分な油をキッチンペーパーで拭きとって、そこに甘酢だれを入れて肉に絡める
【食べた感想】
最初に作ったときに、生姜を入れ忘れたので、おいしいけれど、少し臭みが気になった。
ただ料理超初心者にしては、かたまり肉を扱ったということと、揚げ焼きができたというところが少し自信につながった。