3月19日 インプットという言葉は好きじゃないけど
朝、目が覚めたけど、布団の中で過ごす。オードリーのANNを聴く前にTwitterでオードリーANN東京ドームのことを知る。カレンダーに登録した。
じゃないとオードリーで言ってたことが実現するんだな。
洗濯物を干して、さっさと家を出ることにした。予定はあんまり決まってない。
気になってたGoogleの茶室という謎イベントに行ってみた。セキュリティ対策機能によって安心な空間が保たれていますよということを、静寂な茶室という空間をメタファーとして表現している感じ。まぁ分かるような分からんような。
最後に、中小企業向けのセキュリティ講座もやってますという紹介があって、このイベントの真の目的はこの紹介か?と思うなど。
こういう直接的な利益や効果を生み出すか分からないイベントを企業が主催するとき、どこまで狙いが作り込まれているのか?どういう意思決定プロセスが取られるのか?とか気になる。
一旦、エイトでお昼を食べた。六本木で800円以下でもりもり食べられるのは嬉しい。ごはん、サラダ、ザーサイ、スープ、杏仁豆腐食べ放題。
スープがケンタッキーの擬スープ化という感じで美味しかった。
せっかく六本木に来て、これだけだと勿体ないので、2121 design sight の方へ。
ドコモ主催の展示があった。
わからないけど魅力があるものが紹介されている。解説文を読んでいて、正反対の魅力を兼ね備えていることが一つのカギのようだった。正確なのに遊び心がある、強い動物なのにソフビ製、植物なのに鋳物のよう。とか。
あと、わからないものであってもその魅力はある程度紐解けてしまう。そのために複数のモノを持ち寄ることは有用なんだなぁと思った。
本館の方のThe originalへ。
結構色んな驚きがあった。削ぎ落としたソリッドさであったり、機能美であったり、生産工程の効率的な美しさであったり、付与される別の意味であったり。
切り開くなにかがもつ普遍的な魅力と、そこに辿り着く方法論に興味が湧いた。
結構衝撃を受けたので来てよかった。デザイン関係の友達もいるので、次はそういう人達と観に来たい。
公園で読書。ベンチで隣に座ってた人達が、柴犬のことを少し見下してた。この辺りに柴犬はいないと。確かにその人が連れている犬や周りで見かけた犬はみんか小さかった。六本木らしいなと思った。六本木のことなんも知らんけど。
ふらふらと散歩する。赤坂の方って初めて行った。他にない独特な街だなと思った。
至るところで桜が咲いていた。咲き始めは気になるのに、3分咲きくらいだと、足りなさがきになってしまう。
銭湯に寄る。かなりオールドスクールな銭湯。
晩ごはん、葱と豚肉を炒める、葱爆肉というやつ。新玉ねぎのスライスとわかめに和風ドレッシング。味噌汁。ビール。
清田さん講座の富永先生回のアーカイブを見る。誘うから始まる社会運動。仲間を増やすことが社会の起点かな。
ビールと長散歩のせいでうとうとする。
寝落ちしていた。