![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99876318/rectangle_large_type_2_bf3c9495f70d4f6c32e6473c2b62994d.jpeg?width=1200)
2月に購入したお笑い配信ライブ
さて、月に5,000円と予算を立てて、2月に購入してみた配信はこちらです。
GAGコントライブ「紅鮭走る」(1,200円)
コットン×ダウ90000ツーマンライブ「数的不利」(1,200円)
SHUNTAROなのかTERUAKIなのか~第四回芸人人気投票(1,200円)
トークライブ「芸人香ばし話」~愛おしき芸人たちの香ばしかった瞬間を話そう~(1,200円)
なんとか、5000円内に収まったかな。
1.GAGコントライブ「紅鮭走る」
すっかり、大宮・有楽町界隈の芸人さんの虜な私ですが、
1月にいくつか見た寄席系のライブ動画でGAGさんが同じコントをされていたので、ほかにも新作コント見たい!と思って、購入。
勝手にひろゆきさんがツッコミと思っていたけど、
そうではないコントもあって、トリオのコントは多彩でいいなと思いました。
2.コットン×ダウ90000ツーマンライブ「数的不利」
ダウ90000にすっかりはまった息子の勧めで購入。
ダウ90000を見るとジョビジョバを感じる私ですが、
男女混合が令和。
コットンも面白いし、ダウ90000も面白かった。
ダウ90000は単独に行ってみたいな~と思いました。
3.SHUNTAROなのかTERUAKIなのか~第四回芸人人気投票
もう、これは、GAG福井さんファンは買うしかない見るしかないライブでした。こんな2人の戦い、面白いしかない。
実際、面白かった。
全然本筋とは関係ないところで、かみちぃ(ジェラードン)ってさすがだなって思いました。
4.トークライブ「芸人香ばし話」~愛おしき芸人たちの香ばしかった瞬間を話そう~
3.があまりにも面白かったので、こちらも購入。
こういう話って、ほんとにライブの醍醐味ですね。
そんな感じで、大宮、有楽町界隈の配信を見ました。
大宮、有楽町界隈の芸人さんの話については、今、東野さんのYOUTUBEが熱いのでぜひ!
おすすめはコマンダンテ安田さんですが、界隈の芸人さんが続いているし、
東野さんの話の聞き方も素晴らしいので、面白い!
東野さんのYoutube 東野vs
東野VS安田(コマンダンテ)
3月も見てしまうことでしょう。
記録を残していきたいと思います。