
静岡競輪 KEIRINグランプリ2024 11R 〆16:25 勝負度A
集大成🔥
静岡競輪 バンクデータ
バンク周長 400m
直線距離 56.0m (平均 53.9m)
カント(傾斜) 30°37´8″ (平均 31°64´23″)
静岡 11R 〆16:25
思い出の地で再び王者を狙う1古性。
だが簡単では無い。
理由としては、バンクコンディションが逃げ有利だからで7北井が前周りの南関勢が立ちはだかる。
3郡司もこの1年屈辱を味わった番手戦を練習し実践し磨いてきた。
全てはこのグランプリの為に。
4眞杉が前検入り前につい先日引退したレジェンド神山雄一郎に電話したと言う。
レジェンドからは獲ってこい!と喝を入れられたらしく気合上々。
6清水はまさかの単騎となってしまった。
今までは常に松浦が居ただけに今回は単騎で王者を狙いに行く。
8新山も今年は単騎となった。
勝つ為にはを考え続けてやってきた一年だったと思う。
今年も苦労し努力し辿り着いたこの選ばれし9人の枠。
もちろん取りに行く攻めの競走をするだろう。
2平原 お帰りなさい。
やっぱり貴方は赤パンじゃ無くては。
関東の誰もが信頼し後ろを任せる事が出来る人はあんただけや。
今でも忘れない。レース中に2平原が4眞杉に喝を入れた瞬間を!
あれから一度は崩れたが4眞杉は覚醒を見せ始め、そして自らの力で覚醒した。
その4眞杉との連携で何度も崩れさった頂きを掴み取りに行く。
5岩本 ようやくのグランプリ出場 SSへ
長かったと思う。大舞台では中々結果が出せずだったが、今年の日本選手権で決勝2着。
この賞金を地道に守りきっての栄光。
時には自分で時には助けられ。
長かったと思う。
南関3番手となったがチャンスはあるだけに運も味方に付けて突き抜け狙う。
(展開予想)
7北井の先行は誰もが思ってる所。
7北井も先行意欲に迷い無しのコメントや言動。
9脇本は福井でスピード練習をしていた。
9脇本が得意とする前受けから引いてカマシ捲りを狙ってそうで、
7北井と最終主導権争いをして来そう。
単騎や4眞杉は流動的に動きそうで
出来れば7北井と9脇本が早めにやり合うのを望むか。
4眞杉が9脇本の仕掛けに合わせて捲り上げると9脇本は厳しく42の関東ラインを追い上げるのは8新山。
6清水も飛び付き狙って2平原や8新山ともつれると4眞杉が単騎捲りみたいになるか?
3郡司は誰にも絡まれずならば番手捲りで応戦。
絡みに行くのは6清水か8新山。
意外と8新山が飛び付きに動くはありそうだが。
風向きが15:45
バック向かい風となり捲りの風に。
番手捲りだとトップスピード上がる前に叩かれそうで、4眞杉か9脇本の捲りが決まりそう。
レジェンド神山さんや2平原に背中を押されて、4眞杉がグランプリ制覇を取る所を夢見て。
関東エース 世代交代へ🔥
本線
4-18-1368
押さえ
18-4-168
149BOX
4-3-15
スイチ
4-1-8