見出し画像

【ポケ森攻略】集めておきたいムシ・サカナ・花・フルーツ

どうぶつの森
ポケットキャンプコンプリートの攻略記事
「積極的に集めたい
 ムシ・サカナ・花・フルーツ」です。

これらを集めて保管しておけば、
「どうぶつたちのおねがい」での
ベル稼ぎが捗りますよ!

※ぶっちゃけ、長年やってきた人なら
  見なくてもわかる内容となっております。

おまけの情報もあります。



概要

「どうぶつたちのおねがい」の中に、
 時々ですが「〇〇がほしい」
 という要望があります。
 〇〇には
 ムシ・サカナ・貝がら・花・フルーツ
 のどれかが入りますが、これらは
 詳細が指定されていないので、
「自分が選んで渡す」状況になります。

画像は一例です。

 そのときに渡すと「お礼が豪華になる」
 +「儲けが出る」場合の
 ムシ・サカナ・花についての内容です。

 貝がらは「アコヤガイ」が対象なのですが
 普通に売った方が儲けが出るので、
 今回は紹介しません。


🐞 ムシ

年中集められる上に、
「ミツ」で集めやすいムシとして
カブトムシがいます。

ちなみに、カブトムシは
日替わりミッションの中で入手対象として
出現するときもあります。

値段は普通に売ると100ベルですが、
どうぶつたちのおねがいで
「自分が何を渡すか選べる」場合に渡すと
お礼に1500ベルもらえます。
1400ベルの儲けです。

カブトムシは売り払わずに
取っておくと良いでしょう。

ただし、基本的に100ベル以上のムシ
同じような対象ですので、
他のムシでも代用可能です。


🐟 サカナ

年中集められる上に、
「とあみ」で集めやすいサカナに
タイ・ブラックバスがいます。

ちなみに、タイとブラックバスは
日替わりミッションの中で入手対象として
出現するときもあります。

値段は普通に売ると100ベルですが、
どうぶつたちのおねがいで
「自分が何を渡すか選べる」場合に渡すと
お礼に1500ベルもらえます。
1400ベルの儲けです。

タイブラックバス
売り払わずに取っておくと良いでしょう。

ただし、基本的に100ベル以上のサカナ
同じような対象ですので、
他のサカナでも代用可能です。


🌹 花

「年中育てられる」上に、
 初心者でも
 入手(交配)が簡単な花を紹介します。

 ピンクのバラです。

 特にガーデニングイベントが無く、
 入手したいアイテムがない場合には
 育てておくと良いでしょう。

 育て方も簡単です。
 まず、あかいバラのタネと
 しろいバラのタネを購入します。
 10個もしくは20個ずつなら
 一括選択で植えやすいです。

 あとは、植えて量産しておきましょう。

 その後は、
 赤×白 もしくは 白×赤 (違う色のバラ)
 で交配をすると、(確率ですが)
 ピンクのバラのタネができあがるので、
 それを、同じように植えます。

 簡単に量産できるので、オススメです。

 値段は普通に売ると60ベルですが、
 どうぶつたちのおねがいで
 「自分が何を渡すか選べる」場合に渡すと
 お礼に500ベルもらえます。
 440ベルの儲けです。

 他にも、対象の花はありますが、
「量産しやすい」「交配が容易」
 という観点で考えると
 ピンクのバラがオススメです。


🍎 フルーツ

「おいしい特産品のフルーツ」もしくは
「特産品以外のフルーツ」がオススメです。
 お礼に1500ベルもらえます。
 売値は600ベルなので、
 900ベルの儲けです。

 画像はレモンが特産品です。
 この場合は、ライチかブドウを渡すのも
 「おいしいフルーツ」として喜ばれます!
 売値が600ベルのフルーツは渡すと
 儲けが出る
と覚えておくと良いです!

 ただし、特産品以外の
 おいしいフルーツは、渡してもお礼が
 2000ベルなので、
 普通に売った方が高いです。

 特産品以外のフルーツは、
 くちぶえ峠にいるフレンドから
 稀に入手できます。


おまけ・鉱山 🗻

くちぶえ峠でフレンドに鉱山の
お手伝いを頼むとき、断れたとしても、
もう一度、すぐにお手伝いを頼むと
引き受けてくれます。
断るかは、ランダム?

また、ハニワのイベント中は
「ぎんこうせき」または「きんこうせき」
しか出ないので、稼ぎ時です。

ぎんこうせき×5の結果
きんこうせき×4 ぎんこうせき×1の結果

きんこうせき = 5000ベル / はにわ23個
ぎんこうせき = 2000ベル / はにわ15個


キャンパーカード

この画像で読み込み可能です。
ぜひ、くちぶえ峠に招いてくださいね~!

他の衣装はこちらから