釣り大会、きんのつりざおが楽すぎた。【ポケ森コンプ】
クリスマスの釣り大会イベントの内容です。
(24/12/9 ~ 24/12/12 の内容)
ポケ森、隙間時間に触ってしまうので、
結構、進んでしまいますね。
スマホを触ったら無意識に開いている……。
完全にポケ森中毒者になった
シベリアなのでした。
では、目次に今回の日記の内容を
ザッと表示しておきます。
ということで、早速タイトルの内容から!
きんのつりざおで釣り大会に参加 🎣
12/10に始まった釣り大会。
買い切り型になったのを機に、思い切って
課金者のような行動もしてみたい!
ということで!
はじめて、きんのつりざおをレンタル。
リーフストーン 30個もしました!
ちょっと痛い出費だぁ……!
でも、リーフチケットのときは
80枚必要だったので、借りやすいですね!
記念に一枚撮ったところで、
早速、釣りまくりました!
きんのつりざおで釣ると、
本当にサクサク進みますね!
調子に乗って、つりたいかいの
大型とあみを使って一気に加速!
これで、残りはゆっくり進められるなあ。
現時点(12/12 釣り大会2日目)でこの記録。
チャレンジもあっさりクリア!
楽勝すぎだし、釣り大会の家具も
たくさん もらっちゃいました!
この時点で、
無課金時代(きんのつりざおを使わなかった)
ポケ森の記録をはるかに凌駕しています!
19日14:59までだから、
少なくとも 残り1週間もあるのに……。
とあみまで使うのは、
ちょっとやりすぎたかも……?
(今回使わなくても次回に回せるので、
使わなくても良かったかな……)
これを踏まえて今後は、釣り大会に備えて、
リーフストーン30個以上は
残しておこうと思いました。
きんのつりざおは、
今後も使っていきたいですから!!!
(アシスタントも使ってくれるので、
お魚を集める効率が良いです!!)
シベリアくんのシールGET 🐺
くちぶえ峠にいるキャンパーさんから
シベリアくんのシールを頂きました。
(同じアシスタントだと、くちぶえ峠に
同じどうぶつは現れないんですね。
それもそうか……。
見たい場合は連れ歩きOFFにする必要が
あるみたいです。)
シベリアくんのシール、かわいいなあ!
他の子たちも、とてもかわいいので、
シールは積極的に集めたいところ……。
こんなん なんぼあっても困らんですからね!
でも、
過去のフレンドさんは消したくないので、
気長に集めようと思います。
……さて、せっかくなので、
シベリアくんのシールを貼ってみました。
……君と同じ名前だからね!
いやもしや、オメェの相棒は
オレだけだよな! ですダス。
ってこと?? いや、考えすぎかも。
そんなシベリアくんは、
いつも頼もしくて カッコイイです!!!
タクミの挑戦状 クリア 🏡
持っている家具だけで、
何とかクリア出来ました!
パーフェクト! であれば
せいかい! として このように見れます。
上記の画像にある「???」の正解は
恐らく「ちゅうかなイス」だと思います。
あいにく、持っていなかったので
全問正解には出来ませんでしたが、
不正解 もしくは ナイス!でも
とりあえず、OKだったみたいです!
さて、メダル3つもらえたので、
これで今回の挑戦は終わりです!
いやあ、よかったよかった!
クリスマス仕様にもようがえ 🎁
まめつぶたちがしてくれる
「もようがえのおまかせ」を
初めて利用してみました。
自動で模様替えは、自分がやらない分
ちょっと違和感ありますが……
逆に参考になりますね!
自動で配置をしてくれるので、
家具を集めるのは好きだけど
レイアウト苦手! って人は良いのかも?
また、自分がしないような配置なので
今後の参考になります。
たまに、使っちゃおうかなあ……?
そして、せっかくなので
魔法学園のレイアウトを購入!
もようがえおまかせの
レイアウトが同じだったので
思い切って買っちゃいました!
キャンプ場が室内のようになり、
釣り大会でもらった家具が
ドンピシャに合ったのも新鮮!
コテージにしか飾れないかな……って
思っていたので、これは目から鱗でした!
自動で もようがえをしてくれたものを
アレンジしつつ、配置してみました!
これはこれで、
クリスマス感があって良い感じですね!
さらに、リーフストーン100個使っちゃって
クリスマス仕様のマスターを
キャンプ場に呼んでみました。
キャンプ場の一角が、
さらにオシャレになって良い雰囲気です!
マスターのサンタ帽子も似合っています!
シナモンの香りが良いコーヒー?
気になる、飲んでみたいなあ……。
さらに、ダイアリーの報酬でもらった家具を
かざっていると、素敵な歌声が……。
ビアンカねえさんとリカルドにいさんが
仲良く合唱していました! かわいいね!
歌っているのは、讃美歌かな?
意外とハモりが癖になるなあ。
Lv111記念にキャンパーカード作成 💳
せっかくのゾロ目なので、
いくつかのキャンパーカードを作成。
定番の組み合わせや
意外な組み合わせも試しました。
他にも、お正月に使えるような
服装も用意しました。
やっぱり、着せ替えも楽しいですね。
ついつい、お洋服を買ってしまいます!
というか、キャンプ場にいるどうぶつたちも
丸ごと着せ替えたい……!
リーフストーンが
ますます、足りなくなってきますね……。
リーフストーン、無限に欲しい~!
※この記事に載せたキャンパーカードは
配布記事にも追加しておきました!
🎅キャンパーカード🎅
画像は、そのまま保存して
読み取るだけで追加できます! (実践済み)