見出し画像

ストーリーを魅力的にするサブキャラクターの使い方

こんにちは!

恋愛には奥手で
好きな子になかなか 話しかけられない
"草食系男子"だったしばじゅんです (遠い目)

"草食系男子"という言葉が
〇十年前にあったかどうかは
さておき(笑)

ストーリーを書く時に
主人公の性格を物語の中で
自然と伝える
には
いくつかのコツがあるけど、

今回はそのうちの一つ
サブキャラクターの
効果的な使い方
です。


サブキャラの効果的な使い方

説明文を使わずに、
読者に臨場感を感じさせながら、
キャラクターの性格や考え方を
自然に伝えるには?

例えば、主人公のリョウが
「恋愛に奥手な草食系男子」
だと伝えたい場合…

よくある説明文はこんな感じ。

例)一人称で語る描写の場合

主人公のリョウが
一人称で語る。

「好きな子に話しかけるのも緊張しちゃって、なかなか想いを伝えられないんだ。友達からは『おまえリサ(好きな女の子)のこと好きなら、なんで誘わないんだ』っていつも言われるんだけど…」

悪くないけど、
どうしても説明調になっちゃってる

もう少し、物語の中で
自然に伝えるには…

例)サブキャラを登場させた場合

物語に、サブキャラクターとして
共通の女友達を登場させてみたら…

「ねえ、さっきからチラチラ見てるけど…。リサもリョウのこと絶対好きだと思うよ。さっさとデートに誘っちゃえばいいじゃん!いつまでもイジイジしてると他の男子に取られちゃうよ」

女友達は、呆れたように言う。

リョウは、顔を赤くして、

「え、そ、そんなことないよ! ただ、何となく見てるだけで…」

と、視線をそらす。

サブキャラが生み出す物語の臨場感

どう?

たったこれだけの会話で
主人公がどんな性格なのか
手に取るようにわかるよね?

ひと昔前の青春ラブコメ
のような臨場感で(笑)

読者は自然と
キャラクターの性格を
知ることができる。

こんな風に、
周りのキャラクターに
会話の中で『主人公の特徴』を
語らせる
ことで、

主人公像が
より立体的に
描き出せるんです。

説明口調だとリアルさに欠けるけど、
ストーリー性があれば
読者も感情移入しやすくなって、
物語に”ぐいっ”と引き込まれる。

説明より心情を描くことが大切

ストーリーは
「説明せずに描写する」

これできっと読者のハートを
鷲掴みにする
素敵なラブストーリーが生まれるはず。

しばじゅんにも遅い春が…(笑)

※あなたの"想いをカタチ"に。『プロ編集者のSNS伴走プログラム』はじめましたよければのぞいてみてくださいね。↓↓↓       ↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?