見出し画像

神5→神4 (かみよん) に名称変更です。 ※2019年12月15日変更あり

ヨシムネの口からよく出てくる神5(かみふぁいぶ)。

noteの「ヨシムネの毎日がエブリデイ」を読んでくれている方はご存じだと思います。

改めて説明します。

神5とは数あるポイントサイトの中でヨシムネ的指数で上位5サイト(順不同)のことです。

そして2019年12月15日、総合的判断により下記4サイトに変更です。


ハピタス
https://m.hapitas.jp/register?i=10629505&route=mail

ちょびリッチ
http://www.chobirich.com/introduce/?2974093

ポイントインカム
https://pointi.jp/p/?a=rbf880313356

ECナビ
https://ecnavi.jp/invite/?id=ng848


神5→神4 (かみよん) に名称変更です。

消えた1サイトはポイント交換に制限を設ける等不信感でいっぱいです。

独自案件や高額ポイントがあり何よりプリンスポイントへの交換が非常に魅力的でした。

毎日上限まで交換しています。現在売り切れのドットマネーやプリンスポイントの復活を待つのは危険すぎるので銀行へ交換しています。

今後復活する可能性はあるとは思いますがリスクが高いため完全スルーです。

1、サイトを分けすぎない。

ポイントはなるべく集中した方がいいです。期限やレートがバラバラ。付与されなかった際の問い合わせ等も様々。多少の差ならば確実なサイトを使用しましょう。

2、怪しいサイトもある。

正常に案件を行ったにも関わらず確認できない等でポイント付与されないケースはあります。上記では1度もありません。知名度で3位以内に入っているだろう某サイトは拒否されたことがあり使用していません。twitter内でも付与されない泣き言をたまに見るのでお察しです…。しかしインフルエンサーに宣伝依頼をしているので広告をよく見ます。

毎日最新の案件をチェックしていいのがあればnoteに更新していきます。乞食案件は一瞬で改悪等あるので登録だけでも事前に済ませることをオススメします。

3、出口を考える

ポイントが付与されたら何に交換をしたいのか。これは重要です。現金が欲しいなら銀行口座、お得なマイルならドットマネー。神四の前提で交換先に.money(ドットマネー)、通称ドマネがあることが条件です。サイバーエージェント(AmebaブログやAmebaTV)の運営なので安心です。

ハピタス
https://m.hapitas.jp/register?i=10629505&route=mail

ちょびリッチ
http://www.chobirich.com/introduce/?2974093

ポイントインカム
https://pointi.jp/p/?a=rbf880313356

ECナビ
https://ecnavi.jp/invite/?id=ng848


簡単にヨシムネ的特徴を記載します。

ハピタス:王様。老舗。デパート的位置付け。神5の中ではポイントが低めのであまり出番は無いかも。ただしマニアックな案件は神4の中では最上位にくることも。

ちょびリッチ:ユーティリティープレイヤー。成果反映されないことがあっても問い合わせれば100%反映、承認です。そして「モニターで貯める」という案件が最強です。食事してお金貰えます。詳細は下記note真ん中付近にて。https://note.mu/sibainu2020/n/n3b7c533f483d

ポイントインカム:独自案件がよくあります。登録したのもそれきっかけでした。メールで反映のお知らせがすぐに届きます。親切です。

ECナビ:こちらだけ条件のドマネは無いのですが、案件最高値を出したり下記のように交換キャンペーンを行ったりしています。またSNS中の人が割と軽い感じで(いい意味で)トラブルにはならない予感です。リアルタイムで状況等も教えてくれます。

画像1

画像2


ドットマネーは下記ルートでANAマイルに交換されます。

画像3

そしてANAマイルに交換するには下記カードが必須です。

ポイントサイトの1円相当は銀行振込みにすると1円です。ドマネにすると1ドマネです。ヤフオクでは1ドマネ1.4円前後になっているようです。

これはドマネ側の規約違反に該当する恐れがあるので一切推奨は出来ませんが何年も継続して出品されています。

おそらく購入者は上記の東急カードでANAマイルに交換するのでしょうね。大変!危険なので!売却も!購入も!やめた方がいいでしょう。

ECナビはドマネ非対応なので現金派の方はECナビを積極的に使用されるのもいいかもしれません。