見出し画像

ぶっちゃけカップルでバイク日本一周ってどうなの?

はーい、こんばんは。
世界幸せ探検隊、旅人カップルの彼女
たびもかです。

私たちは去年1年間一緒に海外を
旅してきました。
バックパッカーで手段はいろいろなんですが、
ローカル電車やローカルバス、トゥクトゥクや
乗合タクシー、安い航空券などを使いながら
タイ→カンボジア→ベトナム→ミャンマー
→インド→ネパールからドバイ→オマーン
→キルギスタンそしてヨーロッパはトルコ
→ギリシャまでゆっくり周ってきました。

過去の動画はYouTubeの『世界幸せ探検隊』
というページで上げてますので、
以下のYouTubeからご覧頂ければ、
分かりやすいかと思います。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

https://youtube.com/daieeeen/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


海外では基本は歩きの旅でした。

しかし、世界に出てみて日本の事を全然、
知らない自分達を実体験で知って
情けなくなったことをキッカケに、
今年は日本をもっと知ろう。

そういった想いからバイク旅をすることに
決めてバイクを買うことから始まりました。

来年もまた海外に出て世界をもっともっと
見たいし、また旅に出るならお金も必要に
なってくるだろうし、という事もあったので
とにかく安いバイクを探しました。

そして出会ったコチラのバイク『守くん』。

なんと! 5万円!

え、どこでそんな安いバイクを?って
なるじゃないですか?

あの今流行りのメルカリさんですよ、
メルカリさん。驚きですよねー。笑

そして2018.3.6大阪から2人のバイク旅が
忙しくスタートしました。

そこから約2ヶ月が経とうとしていますが、

"ぶっちゃけカップルでバイク日本一周ってどうなの?"

ってところなんですが、一言で言います。

喧嘩だらけです。笑

『指くわえとらんと、喋ってよ!!』笑

はい、こんな感じです。(笑)

バイク旅だから云々よりも誰かと旅をする
っていうのは、やっぱりいろいろな細かい
部分で、意見が噛み合わない事の連続です。

それがカップルとなると、いろんな意味で
お互い心を開いているところもあるので、
感情がむき出しになってしまい、
お互いが納得いかずに喧嘩になったりします。

カップルで喧嘩をする事って、
旅をしてなくても起こりうる事だと思います。
でも旅をしていると、毎日毎日が変化の連続
なんです。例えば、寝る場所一っしてもそう。

毎日変わるんです。中には何泊かする事も
ありますが、私たちは1都道府県5日程度を
目処に周っているので、他の県もどんどん見たいっていう気持ちも少なからずあります。
そうなると、やっぱり毎日寝る場所も変わる。

私たちは基本はテント泊ばかりしていますが、
テントを張るには、まず場所選びが必要です。

下がコンクリートだと朝起きた時に体が
バキバキになるので、下は芝生が1番最適。
っていう事だったり、少し斜めに膨らみが
あると、枕になって寝やすい。
とか、テントを張る場所一つにしても
バイクで走り回らなきゃなんです。
それも暗くなってからだと何も見えない為
昼間の間に大体この辺りで寝よう。と、
目処をつけておいた方がいい事だったり。

それが、思った通りに出来なかった時に
喧嘩になったりします。

でも、喧嘩ばかりではなく、楽しい事も
喧嘩の2倍あるのも事実です。

バイク2人乗りで旅していますが、
私たちの場合は私が免許を持っていないので、
運転はずっと太ちゃんがしてくれてます。

太ちゃんも長時間運転してくれる事が多い。
『太ちゃん疲れてない?大丈夫?』
『もかちゃんもずっと乗ってて疲れてない?』こういう一言が言い合えたりする事。
『首が凝ってきたわー』って言われたら、
肩と首を揉んだりもできます。

これはカップルでのバイク旅の良さだと
思うんですよね。

後ろから"ぎゅーっ"もカップルなら
やりたい、やられたい一つですよね。←

次の行き先のお店のチェックや、
今から会う人とのメッセージのやり取りは
後部座席に座る私が出来ること。

バイクで走ってて綺麗な景色や絶景を
見つけた時に瞬間で感動を共感できるのも。

バイク旅って1人より2人の方が
絶対に楽しいし、利便性もいい!!!

何よりも2人でバイクに乗って旅(日本一周)をするメリット

これはやっぱり、まだ見ぬ誰も知らないような
2人だけの景色を2人で細かく探検出来ること。

これが1番です。

カップルでのバイク日本一周は、

ワクワクとドキドキで溢れてて
おもいっきり、弾けれます。笑

カップルで日本一周をお考えの方は、
絶対オススメです!!!

大好きな人と、大好きな場所を探しに
日本一周という最高の旅に出よう。

世界幸せ探検隊 たびもか.




いいなと思ったら応援しよう!

もか
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。頂いたサポートは活動費として大切に使わせて頂きます。