見出し画像

【SHE】8期サポ隊活動を振り返る

本noteは、女性向けオンラインキャリアスクール・SHElikes(シーライクス)受講者であるSHEメイトさんに向けて書いたnoteです。

やってみなきゃ、得意か不得意かはわからない。

こんにちは!
わたしが学んでいる、女性向けオンラインキャリアスクール・SHElikes(シーライクス)で、各コミュニティの9期コミュニティプランナー(CP/各コミュニティ活動の中心となる"旗振り役")が発表されました。
学んでいる講座別コミュニティや、時間帯別コミュニティ、年代別コミュニティなど、目的・志向に応じて、全19のコミュニティが用意されています。

その中で、わたしは年代別コミュニティ「around40+」コミュニティ・通称"オトナレディ"のサポ隊として、コミュニティ運営に携わっています。サポ隊は、CPとともにコミュニティ運営をしていくメンバーを指しています。
8期の任期は、2023年7月31日まで。任期も残りあとわずかとなりました。

これから、9期コミュニティのサポ隊募集が始まります。
ということで、わたしのサポ隊としての活動を、良かったところも、もう一歩できたマイナス面も、まとめて振り返ってみたいと思います。

8期オトナレディについて

CP・SATOKOさんを中心として、初めは上記引用noteの見出し画像にあるとおり、5名で活動しておりました。が、さまざま理由があり、後に追加募集がかかりました。
ちなみに他のコミュニティでも、サポ隊追加募集は、まれに行っています(今期は、広報コミュニティなどが行っていました)。
結果、8期オトナレディは、全員で9名のコミュニティとなりました。
お互いにアイディアを出し合ったり、バナーを制作したり、告知したり。自分ができることを、コミュニティ活動にGIVEしています。

良かったところ

年代別コミュニティということもあり、同年代のつながりが増えたことが嬉しかったです!
SHElikesを運営するSHE株式会社は「ミレニアルライフコーチングカンパニー」と謳っています。ミレニアル世代って「1981年〜1990年代なかばごろまでに生まれた世代」を指す言葉です。

だけど、周りを見渡せば、それより下の世代である「Z世代」のSHEメイトさんも増えてきているように思います。
自分の年齢を意識してしまう中、同世代のSHEメイトさんに出会えたこと、また、出会えるきっかけの場を運営できたことは、このコミュニティにかかわって一番良かったことかな、と思います。

スケジュールの都合であまり参加できなかったけど
サブイベント「お話会」では、いろいろな同世代の方を
知ることができて、楽しかったな。

イベントのゲスト回で、ゲストさんの貴重なお話をうかがうことも、刺激になりました。
6月メインイベントでは、SHElikesキャリアコーチでもあるSHEメイト・tomさん

ほんとにパワフルな女性だな、と改めて!

サブイベントでは、さまざまなコミュニティにかかわられている、7期オトナレディCPを務められたSHEメイト・あずさん

芯の強さが素敵でした。

イベントを企画して、事前打合せでお話をうかがうところから始まるので、ある意味「役得」です。
コミュニティにかかわらなければ、なかなか突っ込んだお話ってできないので、良い経験ができたなって思います!
また「役得」かどうかは微妙ですが、SHElikesの各拠点(わたしはNagoyaを利用していますが、他はGinza・Umeda)で自己紹介をする時や、各コミュニティのイベントで、ブレイクアウトルームに分かれて自己紹介をする時。
オトナレディのサポ隊やってます」と所属を言えることが、地味に便利でした。ある意味「自分の顔を売る」良い機会になったと感じています。

あ、あともう一つ。さまざまなツール使用に慣れることができました!
Google系のツール(使ったのはスプレッドシート・スライド・フォーム/アンケート)や、オンラインミーティングアプリのZoom、デザインアプリのCanva、そして、コミュニケーションアプリのSlack。
SHElikesでは、運営やSHEメイトのやり取りにSlackを使っていました。しかし、わたしがSHElikesへ入会した頃はSHEstationへの移行期であったため、使用方法がわからないままでした。
コミュニティ運営の連絡ツールとして、Slackに馴染むことができたので、これからのお仕事探し時に「使えるツール」アピールができそうです!

もう一歩だったところ

もっと自分ができたんじゃないか」ということと(自分だけじゃどうにもできないけど)メンバーが欠けてしまったこと、です。

一つ目。もっと自分ができたんじゃないかもっとコミットできたんじゃないかっていうこと。
わたしはデザインが不得手なので、主に告知文やTwitter上での広報活動に携わっていました。自分なりに「この時間に投稿すれば、より多くのSHEメイトさんの目にとまるのではないか」とか「この文章なら、ちょっと気にしてもらえるかな」とか、いろいろ考えながら、文章を作成・投稿していました。
だけど、もしかしたらもっと、観察して考えて。よりアピールできる文章が書けたんじゃないかな、って。今振り返ると思います。
その時のベストは尽くしたつもりでしたが、コミュニティ内にも、SHEメイトさんに対しても、アピールが足りなかったかな、上手く伝わらなかったかな、という悔いはあります。
あと、単純に自分の多忙さもあります。退職して、有給休暇消化からの諸々退職にかかる手続き、それにともなう引越しの準備などで慌ただしい日々。
それによって、プチ体調不調も多くありました。もっと腰を据えて、コミュニティにコミットしたかったな、と反省しています。

もう一つ。これは自分だけじゃどうにもできないことなので、なんともコメントしづらいですが……さまざまな理由があり、サポ隊含め9名で、最後まで駆け抜けることができませんでした。素直に悔しいし、残念です。
9期でサポ隊挑戦を考えている方には、任期最後までやり抜く気持ちを持って、務めてもらえたら嬉しいな……と思います。
サポ隊募集文面には「途中で休会・退会を考えている方は……」という文言があるかと思います。やむを得ない事情がある時にはしかたないけれど、やっぱり最後までやり抜く方がいいかなって、個人的には思います。

伝えたいこと

良かったことも、あと一歩だったことも書き連ねてきましたが、言えることは、ただ一つ。

やってみなければ、わからない。


すごく良かった!と思えることもあるかもしれないし、どうしても人同士で行うことなので、人間関係に悩むことだって、あるかもしれません。
だけど、それって、やってみなければわからないんです。飛び込んでみなければ、わからないまま。「やらないよりも、やった後悔」です。
気になるコミュニティやCPさんを見つけたら、勇気を出してCPさんに相談してみたり、納得がいったら、応募してみたりして欲しいです!

わたし自身は、8月から11月まで休会期間に入るため、9期コミュニティには運営側へのコミットは行いません。だけど、休会期間が明けて、10期以降にまたサポ隊をやりたいかと言われると……正直、まだわかりません。
後悔はあれど、いろいろ大変なこともあったし、もういいかな」という気持ちと「この気持ちをバネにして、もう一度挑戦してみようかな」という気持ちの両方があります。それは、またその時に考えること。

少しでも気になったら、まずは動いて欲しい!
サポ隊経験が、挑戦しようとするみなさんにとって、実り多い経験となりますように。そして自分は、8期の残りわずかな期間、できる限りコミットしていけたらと思います!

今日も読んでいただき、ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!