
【初動株式研究所】2月22日の値上がり上位銘柄から初動サインを確認
ども、FIRE中年siです
はじめに
僕の投資スタイルは「高配当株”のんびり”長期」ですが、高配当PFは、一回組んでしまうとやることがあまりありません
長期投資PFはこれはこれで置いておいて、もう少し刺激が欲しくなったので短期投資にもチャレンジしたくなりました
短期と行っても、一日中相場に張り付いてギラギラやるのは性格的にも能力的にも無理なので、四半期の3ヶ月くらいをスパンとした中期投資がちょうどいいと思っています
目指すスタイルは『上がる銘柄の”初動”をつかんでホールド』
日ごとの上昇銘柄に着目し、上昇開始のきっかけとなったアクションや条件を探っていきたいと思っています
挑戦したことのないテクニカルな投資になると思うので、実験しながら実践する感じにしたいです
”なにか”が見えてきたら、実際に購入したり、オススメ銘柄として紹介していきたいと思います
2月22日の上昇銘柄
2024年2月22日(木)に10%以上上昇したのは24銘柄です
この24銘柄の中で、気持ちよく上昇していて、かつ初動がチャートから特定できそうなのが6銘柄です
7003 三井E&S

過去チャートで初動と言えそうなポイント3点、
それぞれ見ていきます
①11月10日 株価12%上昇/出来高89%上昇
11月9日 第2四半期決算 進捗率100%近い経常利益
11月8日 経常+50%、純利+66%の上方修正
②12月25日 株価10%上昇/出来高2倍
12月22日 経常+50%、純利+60%の上方修正
③2月15日 ストップ高
2月14日 経常+77%、純利+112%の上方修正
2330 フォーサイド

・2月2日 ストップ高/出来高80倍
2月1日 AI関連子会社設立と、AI企業との業務提携発表
6131 浜井産業

・2月13日 株価5%上昇/出来高11倍
2月13日 経常利益+19%、純利+27%の上方修正
半導体銘柄で、テクニカル的にはゴールデンクロス?
6855 日本電子材料

・12月14日 株価+5%/出来高3倍弱
・12月13日 株価+4%/出来高-27%
・12月12日 株価+2%/出来高+98%
明確な理由なし
強いて言えば、半導体関連銘柄であること、12月6日に25日線が75日線をクロスしたこと、かな?
7735 SCREENホールディングス

・11月1日 株価+7.3%/出来高+33%
・10月31日 株価-4.5%/出来高2倍
10月31日 配当予想/業績予想をわずかに上方修正
半導体銘柄であり、25日線が75日線をクロスしたのでテクニカルな要因もありそう
6871 日本マイクロニクス

①11月14日 ストップ高
・11月13日 配当予想、経常+65.6%、純利+60.9%の上方修正
②2月15日 ストップ高
・2月14日 増配決定(が、ストップするほどではなさそう)
半導体銘柄で、かつ、上昇トレンドなので、わずかな理由で人気化した可能性も
まとめ
7003 三井E&S は、ポイントとなりそうな3箇所全てで大きめの上方修正が発表されています
2330 フォーサイド は、明確な業績の裏付けがないものの、AI関連子会社の設立で注目されました
6131 浜井産業 は、業績予想の上方修正をきっかけに出来高急増しました
ゴールデンクロスも発生したので、テクニカルに後押しされているかも
6855 日本電子材料 は、明確な理由を確認できませんでしたが、半導体関連でテーマ化しやすい所に、ゴールデンクロスが発生しテクニカルな要因が後押ししたように思えます
7735 SCREENホールディングス は、配当予想、業績予想の上方修正がありましたが、修正幅はわずかであり、半導体銘柄であることでゴールデンクロスのテクニカル要因が上昇が後押しされたと見るべきでしょう
6871 日本マイクロニクス は、上方修正、増配がきっかけになりましたが、特に②のストップ高を引き寄せた増配は動機としては弱く、半導体銘柄であることで引っ張り上げられています
ということで、以下が”大化け”銘柄の初動のサインと言えそうです
大幅な上方修正
出来高急増
テーマ株&テクニカル(ゴールデンクロス)
今後の分析はここら辺を注目してみていきます
ダウンロード
検証に使った24銘柄をまとめたエクセルシートをダウンロードできます
ダウンロードのメリット
・注目銘柄のチャート(スナップショット)を一覧で確認できる
・S高や年初来高も同時に確認できる
・チャートを表示じ、気になる銘柄の最新値動きを追える
⇩⇩サンプルファイルは無料です
⇩⇩24銘柄フルバージョンは有料で公開します
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?