2023のオタ活
おはようございます、恣意です。
オタ活備忘録として今年のオタ活についてまとめます。
1月
15日 定義山 仙台大観音
![](https://assets.st-note.com/img/1703832292663-okdRE8pZ5T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703832363715-bU4FyDbII3.png)
定義山には伊達さゆりカレンダーの聖地巡礼で行きました。豆腐揚げがおいしい。醤油をかけて食べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703832338663-cealH2J77c.png)
さゆちゃんのラジオで話題に挙がった(?)ともあれ仙台に行くと絶対見えて気になっていたので行きました。お金を払うとエレベーターで上まで行けます。中身にめちゃめちゃたくさん仏様がいます。圧倒的仏。
![](https://assets.st-note.com/img/1703833953128-Osq7JVysMo.png)
28,29日 Liella!3rd東京公演
![](https://assets.st-note.com/img/1703834745719-b59gUOOSHA.png?width=1200)
Liella!の声出し規制最後のライブ、9人の声を噛みしめるように聴いていました。
特にDay2、アンコール前のMCでやぶが「名前呼びあうようにをやりながら、この曲を披露できる機会ももうあまりないのかもしれない」と涙ながらに語ったのを見て、この瞬間のLiella!を応援できることは幸運だと思いました。アンコールの1.2.3!で声なしジャンプ!したとき1stの景色がフラッシュバックしたのがいまでも忘れられません。
Day2終演後きらんくんぷんくん主催のスーパースター!!若者会に参加しました。きなこ黒蜜アイスは桜小路すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1703844005217-uEmdUDxXUR.png)
2月
2月はこれと言って何かしたわけではないですが、蓮ノ空の初配信があったり、Second Sparkleの収録曲が毎日公開されたり、伊達ラジのグッズが届いたり、大阪城ホールでリーちゃんの伝説のMCがあったりしました。
3月
4,5日 Liella3rd埼玉旅行
![](https://assets.st-note.com/img/1703846797501-43h4YmFFrv.png?width=1200)
Liella!初、僕も初のドームでのライブ。
あんなに大きな場所に立つLiella!が本当に格好良かった。
初めての声出しは密かに妄想していたそれとは比べ物にならないほど楽しくて、ライブが今までよりも楽しいものになりました。
1日目は俺の大好きなTime to goもやってくれたし、2日目はサプライズのセカスパで一生で一番のクソデカ叫びもしました。
Liella!9人で手をつないでくれてありがとう。最高の季節でした。
ちょうど東京まで来たということで観光もしました。
龍が如くを見て一生憧れてた夜の神室町…ではなく歌舞伎町に行ったり
![](https://assets.st-note.com/img/1703850170801-BdD9Q0R7nJ.png?width=1200)
高速バスで全話一気見したぼざろの聖地巡礼したり
![](https://assets.st-note.com/img/1703850433767-h82RQgIkvM.png)
この広告が出てる原宿に行ったり
![](https://assets.st-note.com/img/1703850521526-q6PgRfK9oX.png?width=1200)
駅に剣持の広告が出てたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703850733312-fhDBHV4Oby.png?width=1200)
18日 吉武千颯アニソンライブ@イオンモール石巻
![](https://assets.st-note.com/img/1703850964202-Wsa5jbbqcS.png?width=1200)
スパスタ声優のちはちゃんが石巻に来る!ということで車で行ったるわ!と向かいました。
イオンモールのちっちゃいステージなので距離が近すぎてバグ。かわいすぎだし歌うまくてこれで観覧無料なの本当にバグでした。
そしてこの日はさゆちゃんがレギュラーを務める仙台放送あらあらかしこのコーナー「伊達さゆりの顔ハメコレクション」の初回放送日でもありました。普段は宮城のテレビを見ることはなかなかできませんが、石巻に向かう途中に放送時間が被ったので、パーキングに車を停めてじっくり見ました。
そのまま伊達さゆりカレンダーの舞台の一つ、長沼フートピア公園にも行きました。天気悪すぎてロケーションの魅力が一切映えず…
![](https://assets.st-note.com/img/1703853678887-otbkZmlJl4.png?width=1200)
ついでに伊達さゆり写真集「あしあと」の舞台松島にも行きました。なんと松島名月ちゃんの痛車がありました、愛されてるんだなぁ(小並感)
26日 ながいeスポーツフェア
相良茉優が山形県・長井市「#ながいeスポーツフェア」へ参加!
— 声優e-Sports部 (@seiyu_esports) March 26, 2023
現地参加、配信視聴の皆様ありがとうます!
はんにゃ 川島さん、よしもとゲーミング ぴよねねさんと共に #ApexLegends プレイ
開催地の街・食・人を体感できる機会をいただけて光栄です#声優esports部 #ながいeスポーツフェア #Nest pic.twitter.com/yT0RgsjcO1
地元すぎるので行きました。ライブ会場にいるようなオタクが地元にいる不思議な感覚が面白かったです。
28~31日 志摩スペイン村旅行
![](https://assets.st-note.com/img/1703855592326-eIBAXXny7D.png)
2022年、Vtuber周防サンゴが志摩スペイン村について語る配信とその切り抜きが大バズリし、バズる前からそのことを知っていた僕はいつか行きたいと考えていました。そこになんと公式にコラボが決定し、春休みと被ったコラボ期間中に行くしかないと計画を立てます。
しかし、山形に住んでいる僕には志摩まで行くのに結構かかるため、3月いっぱいは一生バイトしてお金を稼ぎ、なんとかコラボ期間終了の30日に行けることになりました。
28,29日は移動で、せっかくなら長い移動ついでにオタ活して回ろうと迂回して、群馬と愛知を訪れました。この2ヶ所はそれぞれLiella! 1st Live Tourの開催地でもあり、そのライブ会場とそれ関連で話題になったものを食べて回りました(Liella!はラジオでも生放送でもとりあえず食べ物の話をすると盛り上がるという流れがありましたね、最近はあんまり聞かない?)
![](https://assets.st-note.com/img/1703859044267-JYluTpbJtd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703859286837-3BGGiyDX4j.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703859317535-XaNM5C9H4N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703859409541-aOVyyOrNQU.png?width=1200)
そして30日当日、まず最寄り駅(志摩スペイン村まで車で10分)(テーマパークの最寄り駅??)の鵜方駅ではンゴのパネルやアナウンスがあるとのことで向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703860428037-9LdgNfggAU.png?width=1200)
そして本命の志摩スペイン村、以前逆に人がいないと広告を打つような遊園地だったとは思えないほど賑わっていました。
一人のVtuberの愛がこんなに影響力を持つものかと、彼女に影響されはるばるここまで来た自分でしたが、その人の量を肌で感じて改めて実感しました。
ンゴちゃん絶賛のチュロスも食べました。tasty
![](https://assets.st-note.com/img/1703861279938-Na3jgAUiA9.png)
31日は移動で、ついでに山梨でゆるキャン△の聖地巡礼をしました
この動画で紹介されている道の駅しもべでは、映画にちなんで荒れ地をキャンプ場にするという企画があり、現在ではもう完成しているので見に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703862201184-cgnBZbsBgp.png?width=1200)
山梨ではおなじみのハッピードリンクショップがゆるキャン△仕様になっていたり、道の駅内にはあふれんばかりのゆるキャン△グッズが置いてあったりとここは天国か?
本栖高校のモデルになった旧下部中学校にも行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1703928353742-vo3w7V78ei.jpg)
3月は他にも、俺が2020年から見ていた佐倉としたい大西が7年の幕を閉じました。何度も大爆笑したし普段の放送も安定の面白さがあって本当に好きでした。有終の美を見せてくれてありがとう。ワッハッハーで汗びっちょり!←これで泣きました
4月
1日 令和5年度ハチのば成長発表会
![](https://assets.st-note.com/img/1703929523195-05lv1lOsV8.png?width=1200)
初のさゆちゃん単独イベント参加でした。昼公演は現地推し配信。夜公演は現地参加、座席は前から2列目で昼公演より高めだというヒールまでばっちり見えました。終始ウキウキのさゆちゃんがただただかわいい。目指せ3m!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1703929488548-p4sWvJsUPx.png)
終演後のさゆりす飲み、伊達さゆり祭りwithペイのインライでカオスが極まってたのでまたやりたい
2日 2023ちはのお誕生日会
![](https://assets.st-note.com/img/1703930848661-PGXsueTlFm.png)
もともとは行く予定がなかったのですが、ちょうど東京にいるのとギリギリまでチケットが売っていたこともあり、Moon Party(夜公演)だけ参加することにしました。
夜公演までは時間があったので、それまでは聖地巡礼をしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703932086373-KxXDlgaIoI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703931765040-jRtoERmNSY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703931797313-lVL6ZDwOk7.png?width=1200)
伊達ラジ初ロケ企画の舞台かっぱ橋
co-no-boさんでは保管されていたステッカーを見せていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703931961909-ji1aFlPq3X.png?width=1200)
そしてさゆちゃんがFebriでインタビューされたこの記事の舞台金魚坂さん
![](https://assets.st-note.com/img/1703932812599-B25rwOvWAh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703933032290-sjY9oZKIt7.png?width=1200)
同じカレーも食べました。大人の味。
![](https://assets.st-note.com/img/1703933071354-01bRfArVLz.png?width=1200)
そのあと武道館や、オタクイベントしかやらないサイエンスホールを見て回って、いざイベントへ
![](https://assets.st-note.com/img/1703940396082-ZT2ev9q7Wf.png?width=1200)
トークパートのプレゼントコーナーのクイズでお昼食べたものが出題されたときさすがに無理ゲー過ぎて笑ってしまった(僕はそれ以前の飼ってる犬の名前で敗北)
歌パートでは、俺の大好きなスター☆トゥインクルプリキュアのED「パぺピプ☆ロマンチック」を歌ってくれたのが本当に嬉しかったです。高校の昼休みにひとりご飯を食べながらスタプリを見てはいつも頭の中でやってたこのコーレスを、会場のみんなとできたのは一つ夢が叶った瞬間でした。
写真タイムもあって神。退場途中にサイン会があるのも神。直接石巻のライブの感想を伝えられて嬉しかったです。
その後夜ご飯を食べに新宿に行ったので、リーちゃんのYUNIKA VISION広告を見に行きました。これがほんとに最後のタイミングで、僕以外にもオタクがいました。そりゃいるか(嬉しい)
![](https://assets.st-note.com/img/1703945258357-wbpwQpl4xT.png?width=1200)
帰る途中に車で原宿や神宮外苑イチョウ並木を通りました。聖地を車で通過するの気持ち良すぎるから全オタクやるべき。
帰宅後しばらくはぼざろの顔つきをしていて、ラジオを聞くなどして「よっぴー、おもしれー女」度が高まっていました。以前からMONACA大好きオタクからWUGの話を聞いていて、よっぴーが面白いならWUGのこともっと知りたいなぁと思っていました。
22日 dアニメストア加入
人権得た pic.twitter.com/NgduZSmjfH
— 恣意 (@SI48_shinen) April 21, 2023
そこで人生が変わります。
これ以降アニメを見るハードルがこれでもかと下がり、昔のアニメでもなんでも見れるようになりました。
手始めにWUGのアニメを見始め、ずぶずぶと沼にハマっていきます。
他にも4月にはヒーラーガールズを見たりしました(ちはちゃんがキャストを務めた)
30日 仙台聖地巡礼
![](https://assets.st-note.com/img/1703949582983-MH2DIcDZ9d.png?width=1200)
WUGアニメを劇場版まで一気に見た熱量をそのままに仙台の聖地を巡りました。夜なのでお店は開いていなかったですが、夜だからいい感じの場所もそれなりにありましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1703950059019-eXgTzgLcP8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703950080892-ROZLjzFwey.png?width=1200)
また、これはWUGの聖地巡礼だけでなく顔ハメコレクションの聖地巡礼も兼ねており、この数時間前に青葉城址の顔ハメパネルにハマってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703950318150-5lUH0SpG0z.png?width=1200)
ここはWUGの聖地でもあります、一石二鳥やな~
![](https://assets.st-note.com/img/1703950348122-7YWfgFEhcI.png?width=1200)
4月は他にも、Liella!2期生がサンリオピューロランドでイベントしたり、スクフェス2とLink!Like!ラブライブ!のサービスが始まったり、Liella!が11人になったりしました。
特にリンクラの活動記録は良すぎて周囲のラブライバーが全然乗り気じゃない中ひとり盛り上がっていました。
5月
1日 澁谷かのん生誕祭
![](https://assets.st-note.com/img/1703952973682-7veyDETOk8.png?width=1200)
推しの誕生日!めでたい!
ちなみに僕はペン回しが趣味で、別名義でペン回し×オタ活をよくしています
かのんの誕生日には本気でペン回しの動画を撮るのが恒例になっているので良ければ見てみてください
「新しい空を目指して」どこまでも進んでいく貴女を、ずっと眺めたいよ#澁谷かのん生誕祭2023 #澁谷かのん誕生祭2023 pic.twitter.com/Ydtjv4YpKE
— 穴開き (@anarchy_ps) April 30, 2023
5日 吉武千颯アニソンライブ@イオンモール山形南
![](https://assets.st-note.com/img/1703953923982-GvO5hXgs9O.png?width=1200)
なんとちはちゃんが山形にまで来てくれるということで行きました
かわいくてごめんで大勝利
ヒーラーガール全話見たので、また曲披露してくれるかなと思ったら、今後のイベントでも全然やってくれませんでした。遅すぎたんだ……いつかまた聞きたいな
他にも5月はfeslive4月の謳歌爛漫とスケープゴート、5月のホリホリとtragic drops、ミラニュのシングルが発売、結束バンド配信ライブ恒星の配信を見る、WUGのアニメを見終える、ギル様の配信をリアタイ
![](https://assets.st-note.com/img/1704012862217-ZUb7FKrL1N.png)
戯言シリーズの最新刊をリアタイで買う
![](https://assets.st-note.com/img/1703954004924-vJ8YlfNuC2.png?width=1200)
5月見たアニメ
WUG全部
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
Re:ステージ!ドリームデイズ
6月
11日 Liella!3期生キャスト発表
5月28日にビジュアルが、9日に声が公開されての生放送、花ちゃんがほんとに初々しくてかわいい。でも3rdまでは一緒にライブ見てたんだよなぁ…勇気出してくれてありがとう。
18日 ヒメサユリを見に行く
![](https://assets.st-note.com/img/1703956037318-ADiKAOWkzj.png)
伊達さゆりの名前の由来でもあるヒメサユリ、毎年見に行くの恒例にしたいです。
23日 虹ヶ咲OVA見に行く
![](https://assets.st-note.com/img/1703956163464-tWoJt1gVsg.png)
山形県でも初日の舞台挨拶の配信をやってくれたので見に行きました。go our wayやばすぎて劇場で踊り狂うところだった…栞子良すぎる
他にも6月はWHITE graphのさゆちゃんのおでこがやばかったり、リンクラは活動記録からのfesliveでDEEPNESSがエグかったり、WUGのライブ円盤を買って1stから見始めたり、なこちゃんのラジオが始まったり、スクスタがサ終したりしました。
特にスクスタ、俺がラブライバーになったのはこのアプリがきっかけでした。俺がラブライブを知るきっかけになってくれてありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704133190538-ho4zlN1dBc.png?width=1200)
6月に見たアニメ
推しの子
鬼滅の刃刀鍛冶編
7月
15日 ホロライブ×マリオンクレープコラボ
![](https://assets.st-note.com/img/1703956719253-HSdtqEHUGz.png)
これもまた山形県でやってくれたので行きました。なんでもマリオンクレープの社長は山形県民なんだとか。
16日 仙台聖地巡礼
![](https://assets.st-note.com/img/1703956813777-BY5VWO7cZB.png)
2回目のWUG聖地巡礼
まず、これまで何度も勾当台公園のステージは老朽化で取り壊されると聞いていたので、そんなステージが使われているところが見れたのは嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703956844078-QnT7FB4fNW.png)
そして餃子の天ぱりさんに初来店
グッズで敷き詰められた店内にここはほんとに2023年かと目を疑いました。ワグナーさん、今までありがとう。これからは僕も
![](https://assets.st-note.com/img/1704006554853-06bEVJptPH.jpg?width=1200)
7月は他にも、にじさんじ甲子園が始まったり、伊達ラジ公開収録があったり、やぶのラジオが始まったり、スクフェス2でLiella!水着イベがあったり、BILIBILI MACRO LINK 2023にLiella!が出演したり、WUG10周年でキャストがみんなツイートorストーリーをしたり、わぐらぶの動画の転載を見まくったり、fesliveで瑠璃乃加入の5人でEuphoria歌ったり(眩耀夜行、mirage voyage)活動記録でこの神モーションが披露されて発狂したり
![](https://assets.st-note.com/img/1703956909925-hoBqyBA2iV.png)
めぐ党の聖地に赴いたりしました
![](https://assets.st-note.com/img/1703956958400-8tR4Hcv2se.png)
7月に見たアニメ
無職転生1期
進撃3期
8月
8日 盛岡駅
![](https://assets.st-note.com/img/1703957250363-QsD0wClP58.png)
諸用で盛岡駅まで行きました。14日へ
10日 アルプスアルパイン 夏まつり2023旅行
みんなで撮ったお写真も🥰📸
— 吉武千颯 (@chiha_yoshitake) August 10, 2023
夕暮れ綺麗だったな〜( ˘ᵕ˘ )🌙 pic.twitter.com/WYadbcvY5y
宮城県のアルプスアルパイン角田工場で開かれる夏祭りにちはちゃんが参加するということでいろいろ宮城県を巡りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703957847053-e7mbl1yjog.png)
まずは顔ハメコレクションで紹介された蔵王ハートランド
しかしまともに見ていなかったため、行った後にさゆちゃんに命名されたやぎさんがいたことを知りました…
![](https://assets.st-note.com/img/1703957868608-2KcLZeXbxe.png)
そのあとは初めて熊谷屋に行きました
ゆべしを買ったのは良かったけど次はWUGコラボのお菓子買いたいな~
![](https://assets.st-note.com/img/1703957892898-5bBIIdrHfw.png)
そして夏祭り
フェスっぽい開放感のあるステージでめちゃめちゃ盛り上がりました
そして立て続けに小島よしおさんのステージ、知らないネタもやってて面白かったし何より本家の「そんなの関係ねぇ」がめちゃめちゃ破壊力あって声出して笑った
![](https://assets.st-note.com/img/1703958170106-YAqpb42ThO.png)
14日 想い出のパレード視聴
![](https://assets.st-note.com/img/1703958251087-LKxiWfGr8s.png)
4月にWUGを見始めてからアニメを見て曲を聞いて、ナンバリングライブの円盤を買って少しずつ見ていって曲もコールも覚えて、dアニでアニサマも見て、その他さまざまな動画を見て臨んだFINAL LIVE、月並みな表現ですが本当に見れて良かったです。
WUGちゃんとワグナーさんたちの辿った軌跡を追うことができて、「5年経ってもWUGがすごいグループだったと言ってもらえる自信がある」というあいちゃんの言葉を僕という存在が証明しているということがたまらなく嬉しいです。
幕間映像で盛岡駅出てきてさすがに沸いた
みゅーの極スマは伝説(推しです)
19日 Liella!4th千葉Day1
![](https://assets.st-note.com/img/1703959245727-52t68mm6Zb.png?width=1200)
WUGの顔を残しながら迎えたLiella!のライブ、とりあえず前乗りして聖地原宿へ、Twitterで話題のはらりんにご挨拶
![](https://assets.st-note.com/img/1703959345114-8YUQz3ByiW.png)
その後原宿を散策しているとオタクとナチュエンしました。ここは聖地原宿
そして次の日のライブ、あの日感じたことがこのツイートのツリーに詰まっています。
3rdが終わってから蓮ノ空とWake Up, Girls!のことが大好きになって、Liella!にリソースを目一杯注ぐことができなくなっていました
— 恣意 (@SI48_shinen) August 19, 2023
だからそんな俺がこのままLiella!のライブを見ても心の底から楽しむことができないかもしれないと少しだけ、けれど深い不安がありました
オタ活は本当に楽しい
23~26日 江の島・アニサマ2023・Liella!4th愛知Day1旅行
![](https://assets.st-note.com/img/1703959683667-jodFEB7x2U.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1703959706045-MLSWcO56iO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1704134019098-nGP96sq0zs.png?width=1200)
旅行の前日譚として、23の夜に仙台から夜行バスで東京へ向かう前に、WUGのあおば通沿いの聖地を周りました
![](https://assets.st-note.com/img/1703996381089-Zn8JXfQNIe.png?width=1200)
まずはmacana
タイムテーブルを見たら0.1gの誤算の出演予定があって、作中のWUGはこのくらいの規模感でやってたのかななんて妄想したり
![](https://assets.st-note.com/img/1703996390875-XjT2Uw4vOs.png?width=1200)
そして仙壱屋、社長と松田さんが夜飲むところですね。
この日は二郎仙台を食べたので寄ることはなかったですが、いつか行きたい。
そして翌日24日は朝から江の島へ。
ぼざろ、青ブタ、さゆちゃん、なこちゃんにくまとあまたの聖地巡礼が叶う夢のような場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703997524887-xNOnfJQ5am.jpg?width=1200)
現地では土地に詳しいオタクに道案内してもらったおかげでスイスイ進めました。ほんとに助かりましたありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703999011906-KSRcHtFxtL.jpg?width=1200)
そのまま江ノ島の奥の方まで進んで、くまがLiella!CLUBで四季ちゃんの誕生日企画で訪れた江の島岩屋に行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1703999010611-DTu1HOXJzV.jpg?width=1200)
しかしこの日はそれはもう暑く、歩きっぱなしで熱中症みたいになってしまいました。インドア系は水分とっても熱中症なるぞ!無理せず適度に休もうな!
そんなこんなでたこせんべいを買いました。何でこんな路地の映えない場所で写真を撮ってるかって?なんでも同志には人影が写って見えるらしいですね…
![](https://assets.st-note.com/img/1703999010970-RgRPZIVowc.jpg?width=1200)
そしてさゆちゃんに課されていた記念撮影もして江ノ島観光終了!
ダウンして精一杯だったので聖地の写真を全然撮れませんでした。絶対また行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703999010331-C5rUWH7Cr0.jpg?width=1200)
そしてさゆちゃんも乗った江ノ電へ
![](https://assets.st-note.com/img/1704044961788-FbagsCmx4h.png)
終点の鎌倉まで向かいました
![](https://assets.st-note.com/img/1703999409185-0B29jbivxf.png?width=1200)
ぼざろの聖地巡礼し足りなかったのでその足で下北沢まで行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703999011414-nGxDdfEb5R.jpg?width=1200)
(このあとパチンコに誘われー5k、ライブ見に来たんですよ?)
そして次の日はアニサマDay1でさいたまスーパーアリーナに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703999011632-SckT8f5DQ3.jpg?width=1200)
まずはけやきひろば。純情のオフィーリアさんたちが馬ぴょい伝説を披露し始めるタイミングでした。オタクがウマ娘よろしくけやきひろばに駆けていたのがいい味出してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703999011562-qMY7GleKHv.jpg?width=1200)
そしてこの出入口
先日の想い出のパレードの幕間映像がそのまま目の前にあって胸アツでした。もうSSA見るだけで泣く体にされちゃった…!
![](https://assets.st-note.com/img/1704134304850-Q4JqMg3Fah.png?width=1200)
入場
人生初のUOグルグルはLiella!のSecond Sparkle
焼き鳥で炊けたのでもうバンドリに思い残すことはありません
9人のLiella!最後の雄姿を割れんばかりの声で応援することができて最高でした。
今を生きる推しのアイドルのパフォーマンスをこの場所で見られたことが本当に嬉しいです。
終演後休む間もなく夜行バスで大宮から名古屋へ
朝一で物販に並びました(ちなみに千葉公演の物販は7時から並んでピンズもブレードさえも枯れました、そんなのってないぺこじゃ~ん)
![](https://assets.st-note.com/img/1704134350311-jSI2MLWLUP.png?width=1200)
無事物販も買え、そして入場
推しユニットがメインとなるこの公演、普段とはガラリと違うパフォーマンスに言葉を失いました。目はハートマーク。推しがかっこよすぎて僕は女の子になりました。
8月は他にも、まゆしいのホラゲ配信をリアタイしたり、活動記録でめぐがクラブに復帰してfesliveでハクチューアラモードからの夏めきペインだったり、初音ミク16歳の誕生日があったりしました。
9月
8月末のサークルの飲み会でコロナ罹患
ライブに行けなくなったらやばいとガチ焦りするも何とか間に合いました。というかコロナは普通に心身ともにキツイので注意しないといけませんね
10日 Liella!4th東京Day2
![](https://assets.st-note.com/img/1704002672822-2POsinLAoC.png?width=1200)
まずは前乗りして東京をブラブラと
![](https://assets.st-note.com/img/1704002630541-YWyMUUczOW.png?width=1200)
出玉王田無店には日本で唯一WUGのパチスロが7台揃っておいてあるとのことで見に行きました
パチンコの知識はまだないので打ちはしませんでした。なくなる前に勉強して打ちたい
![](https://assets.st-note.com/img/1704002610986-SSsWDF8TPr.png?width=1200)
そしてライブ当日
4thライブはDay1のセトリとDay2のセトリがあり、Day2には推しのソロ曲があります。この公演に備えてなるべくネタバレを踏まないようにして臨んだのですが、初見の感動と4thの3公演そしてLiella!としての1000日を積み重ねた圧巻のパフォーマンスに泣きじゃくる声を抑えることができませんでした
4thの季節は楽しすぎて本当に一瞬で過ぎていきました。体感10分。いやマジで
![](https://assets.st-note.com/img/1704002903875-3yCXiGFivS.png?width=1200)
終演後生春さん主催の素揚げ会に参加しました。
聖地で打ち上げできるのほんとに楽しかったです。
22,23日 気仙沼旅行
![](https://assets.st-note.com/img/1704003518761-eToWoCpHj1.png?width=1200)
僕にWUGを教えてくれたオタクを宮城に呼び寄せて、車で気仙沼まで行きました。
はじめに仙台市街を歩きます
![](https://assets.st-note.com/img/1704005032526-zqbvjVkuMm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704005361009-0VHlgsn7w5.png?width=1200)
3月には天気が終わってた長沼フートピア公園にも行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1704005406494-42GpmLxuVS.png?width=1200)
天気がマジで本当に良すぎ、陰キャの僕にもインスタができそう
![](https://assets.st-note.com/img/1704090550135-uwjfYDpP5K.jpg?width=1200)
気仙沼では、かやたんの実家のモデルになった大鍋屋旅館に宿泊しました。
僕らが到着したときにお部屋の準備が整っておらず手伝わせていただくことになり、宿泊する部屋に僕らでこのパネルを設置しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704091211368-6RNZtYgEBm.png?width=1200)
そしてこの日大鍋屋すたっふアカウントから問題のツイートがされます
スペシャル pic.twitter.com/bE4uz324Dp
— 大鍋屋すたっふ (@onabeya_staff) September 22, 2023
こちらのリテラシーガバガバツイートの中身はなんと!!!!!!!!!!!
僕らだったのです(白目)
これって僕たちがWUGの歴史の1ページになったということでいいですよね?
![](https://assets.st-note.com/img/1704005041244-arQifS7UqV.jpg?width=1200)
夜は互いに持ってない円盤を持ち寄って鑑賞会をしました
![](https://assets.st-note.com/img/1704005450541-FWoI2dc5BG.png?width=1200)
朝起きてご飯を食べて(獲れたてのイカがめっちゃ美味かった)大鍋屋を出発。素敵な場所でした。また宿泊しに来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704005483874-a65OdSLNz1.png?width=1200)
まずはかやたんの思い出の五十鈴神社
最初の写真はここから降りるときに港を撮ったものです
![](https://assets.st-note.com/img/1704005498620-MJpdjU9fIr.png?width=1200)
そして気仙沼の街並み
作中でまゆしいとかやたんが海沿いのベンチで震災の記憶を語ったシーンがあります。現在はそのベンチはなくなり広場になっていて、たくさんの親子が集まって遊んでいました。
Wake Up, Girls!1期9話の痛々しい震災の爪痕しか知らなかったのですが、僕の見た景色はまるで違って活気のある街並みがそこにありました。
余談ですが、僕は海そしてシャッター通りの舞台は気仙沼のことだと思っていました。なんとなく寂れた街をイメージしていたからです。ですが、実際の気仙沼は、津波がそんな風情も思い出も何もかも飲み込んでいたのです。震災関連のテレビでも10mの津波が街を襲ったと何度も見ました。津波が来るから避難したと、隣県宮城の人の話を何度も聞きました。けれど話を聞いてどれだけ想像したところで、実際のところはなんにもわかっていませんでした。
だからこそ、これを読んでいる人には、是非余裕があるときにでも被災地を1度訪れていただきたいのです。新年すぐに石川で地震と津波が発生しました。日本人にとって地震災害は他人事ではありません。行って見聞きすることでしかわからない気持ちを持っておくべきだと、僕は思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704005572801-vdRtW2fW6l.png?width=1200)
続いて気仙沼海の市とシャークミュージアム
海の市は顔ハメコレクション、シャークミュージアムはこの動画で紹介されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1704102382440-0XRGFHsU0l.png?width=1200)
海の市の中には氷の水族館というものがあります。動画は載せられないですがこれもやってきました
![](https://assets.st-note.com/img/1704006722893-SAKYm1lqIS.png?width=1200)
そして松島
![](https://assets.st-note.com/img/1704006293933-DV7O4PVuqN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704006660628-NIDv7O1OKY.png?width=1200)
その後仙台まで戻って熊谷屋や勾当台公園を回り、
![](https://assets.st-note.com/img/1704102138337-BpHtP2Ekdg.png?width=1200)
最後、夜ご飯にさゆちゃんの写真集で訪れていた伊達の牛たんを食べました
![](https://assets.st-note.com/img/1704006623005-kWPGb36XAB.png?width=1200)
30日 伊達さゆり生誕祭
![](https://assets.st-note.com/img/1704006942498-uqEMlOdbma.png?width=1200)
誕生日パーティーのチケットが取れなくて自宅待機だったので、配信を見ながら初の推しケーキを食べました。来年は行きたいなぁ
他にも9月はWUGメンバーがまいせんや小樽組で同じ日に同じ画面に映って感動したり、伊達さゆり生誕祭に備えてウイスキー「伊達」を買いに蒸留所へいった挙句売り切れていたり、ホロライブDEV_ISからReGLOSSがデビューしたり、fesliveは素顔のピクセル、take it over、アイデンティティをやったりしました
9月見たアニメ(夏アニメ)
無職転生2期
ライアー・ライアー
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
10月
1日 伊達さゆり生誕祭@ゲーマーズ仙台店
![](https://assets.st-note.com/img/1704007134750-ve94E4z2Er.png?width=1200)
ゲーマーズ仙台店にさゆちゃんのおめでとうメッセージを書きに行きました。
10月は他にもLiella!がイナズマロックフェスに出てびしょびしょオフショが見れたり、リンクラハーフアニバーサリーがあったり、fesliveでさやかが一人でrunwayをやったり全員でtrick & cuteをやったりラブライブ地区予選をやったりしました
あとはTwitterのサークルが消えた
10月見たアニメ
夏色キセキ
11月
18日 蓮ノ空1st東京Day1
![](https://assets.st-note.com/img/1704007568515-mQDyiTldrl.jpg?width=1200)
前日に栃木へ前乗り
日光の表参道へ
![](https://assets.st-note.com/img/1704008105947-OxC34lih87.jpg?width=1200)
現地のオタクに餃子バーという場所を教えてもらいました
ネギ塩餃子の美味さがえぐい、美味さがいつまでも口の中にいる
![](https://assets.st-note.com/img/1704007571052-Toax7YmcDm.jpg?width=1200)
そして当日、今回の裏の目的であるイチョウ並木へ
![](https://assets.st-note.com/img/1704008115461-8C27MXNoq4.jpg?width=1200)
もうちょっと紅葉してたらよかったんですが、まぁ仕方ない!ギリ合格
![](https://assets.st-note.com/img/1704007755415-HfoNKtUN3Z.jpg?width=1200)
次にこの公園へ
![](https://assets.st-note.com/img/1704110373277-aLOJMOy8r9.jpg?width=1200)
そしてライブ、Liella!とは違う空気感と純粋に好みの曲も多いのとでめちゃめちゃ楽しめた!回収できてない曲多いのでもっと行きたい
![](https://assets.st-note.com/img/1704007568538-ViXOx82uve.jpg?width=1200)
26日 吉武千颯ファミリーライブ@イオンモール名取
![](https://assets.st-note.com/img/1704007570774-H9rmDEA3GW.jpg?width=1200)
これで5回目、ちはちゃんたくさん東北に来てくれて本当に嬉しい
回を重ねるごとに子供でも楽しめるようなセトリになっていって、ちびっこたちがとっても楽しんでいる様子を後ろから微笑ましいなと見るのも一つの楽しみとなっていました。あとちはちゃんはほんとにかわいくて歌が上手い!
その後一緒に行ったオタクと蓮愛知day2を見ました。千秋楽の熱量が配信でも伝わってきて超盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704129285484-NDJNJtOOJc.jpg?width=1200)
11月は他にも無色透明祭でボカロを聞いたり、にじさんじドクグリが発売したり、シュガーメルトがかわいすぎて泣いたり、みにゃみが結婚したり、ホロのスイカでダブルクロニー達成したり、Liella!5thに向けての映像が神過ぎて期待度無限に上がったり、fesliveでツバサ・ラ・リベルテが好きすぎて泣いたりしました。
12月
8日 えもりん晴耕雨読聖地巡礼
こちらの記事の聖地巡礼のため、山梨の長野側、南アルプスの麓にある北杜市に赴きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704007755440-DOBehp3H2K.jpg?width=1200)
北杜市は何度も訪れている場所ですが、昔からあったというこのメリーゴーランドのことは全然知りませんでした。身近なところに目を向けるきっかけをくれたえもりんには感謝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704007700092-ALtqdMMpDl.jpg?width=1200)
ここパン食堂PUTさん、ちゃんと値段するだけあってめちゃめちゃ美味かったです。(持ち帰りでも)
今度は出来立てをお店で食べたいな
10日 ハチのば秩父長瀞旅行
さゆちゃん21歳の誕生日イベントの幕間、そしてハチのばにて公開された秩父長瀞旅行の聖地巡礼に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704007699841-bp5atznZXR.jpg?width=1200)
まず、さゆちゃんが最後に訪れた羊山公園の見晴らしの丘へ行きました。確かに映像で見た景色が広がっていて大満足。し・まいが命名されたベンチもちゃんとありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704007697758-yZz25mSF4c.jpg?width=1200)
続いて御花畑駅の顔ハメパネル
出張版さゆコレ
そして長瀞の岩畳
![](https://assets.st-note.com/img/1704134824445-dXnkHgdSwd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704007699656-yPtMSrsdDA.jpg?width=1200)
秩父長瀞は行けてない場所がいくつかあるので絶対また行きます
さゆりすの方誰か一緒に行きましょう
12月は他にも異次元フェスがとんでもなかったり、FNS歌謡祭でさゆちゃんの投げキッスに発狂したり、これとかこれとかでキモオタニタニタしたり(前世注意)、これにスパスタとWUGを同時に感じてエモになったり、活動記録からのレイドイベントで蓮ノ空とlinkしたり、fesliveでLink to the FUTUREが大勝利したり、ホロライブファンタジーとカウントダウンライブを見ながら年越ししたりしました。
最後に
21歳になりました
— 恣意 (@SI48_shinen) April 7, 2023
20歳は人生で一番オタ活して、人生で一番楽しい一年を過ごせました
でもその分できてないオタ活もたくさんあって
だから21歳は、広く深くをモットーに絶対20歳より楽しい一年にします pic.twitter.com/QtD6O2cCrm
これは一応2023年のオタ活の抱負でした
とは言ってもめちゃめちゃ軽い気持ちで、絶対こうなってやるみたいなものは全然ありませんでした
しかし、今となってはこういうのはとりあえず言葉にしてみるものだと思わざるを得ないほどに、一介のラブライバーの域を飛び超えて楽しくオタ活できたのではないかと思います。
2024年は、僕個人としては進路の関係で決断を求められる年になります。そこで、オタ活に関しても進む先を明確に決めて、イベント参加その他のオタ活をメリハリもってやっていきたいなと思います。
また、2023年の反省点として早めの行動ができなくて後悔したことが山ほどありました。グッズもチケットも云々…そこで、カレンダーとにらめっこしながら、先を見据えた行動をしたいと思います。
去年の良いところをそのままに、いま宣言したことを心に灯して、2024年も楽しく!オタ活していきます!