DAY1029(2024/01/13)大器晩成なんかクソくらえ!!!
おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
私は「大器晩成」という言葉が大嫌いです。
そのことについて話します。
🌟見てほしい人
#大器晩成
#早咲き
#遅咲き
#祖父
#祖母
#親戚ガチャ
#健康
#迷わず
#2024年
#今年の一文字
ではいきます~
🌟嫌いになったのはなぜ?!
父方の祖母から言われていたのですが、はっきり言えば、この言葉が昔は好きでした。
が、34歳になった今になって遅咲きといわれると本当にイライラして仕方ないのです。
🌟大器晩成への否定とその理由:
私は「大器晩成」という言葉が嫌いです。これは、今の自分が実力を発揮できていないと感じることが、将来的にはその実力を発揮できるとされるという意味合いを含んでいるためです。
感情の背後には、実は私がまだ自分の強みや本来の活躍の場を見つけられていない可能性があるという考えも存在します。
大器晩成の否定には、自分が今抱えている問題が、ただ単に遅咲きであるということだけでなく、もっと適切なフィールドや環境で力を発揮できれば、いずれ強くなれるのではないかという期待が込められています。
が、はっきりいえば、最初からそのフィールドを見つけられていないという事実もあります。
その段階で間違っているのであれば、いつまでたっても晩成すらしません。
正直にいえば、ずっと間違ったルートをしております。
さらに東京嫌いということについては間違っていませんw
どうしてこのようになったのか、過去の自分を振り返ります。
🌟趣味や好きなことの変遷:
過去を振り返ると、私は幼い頃から水泳やそろばん、習字といった多岐にわたる活動に取り組んでいました。
しかし、これらの趣味やスポーツはどれもが続かない傾向がありました。小学校に進学すると、算盤はなおも続けつつ、同時にピアノも始めました。
これもあまり心からの情熱を感じることなく、その後も様々なスポーツを試しては長続きしない様子が続きました。
中学受験に入ると、何も特定の活動に打ち込んでいない自分に気づきました。
スポーツクラブに通うことが苦手であり、自分に合った分野を見つけられませんでした。
高校に進学しても書道なども試しましたが、飽きてしまう傾向が強まりました。結局、大学生になるまで一つの趣味や得意な分野が見つかりませんでした。
🌟2024年のテーマ
現在、私は文章を書くことが唯一の取り柄となっています。
しかしながら、これもやがて飽きてしまうのではないかという不安が頭をよぎります。
2024年には新たなテーマとして「愛」「幸」(&「恋」?)を選び、自らの内面を見つめ直す時期としました。
しかし、これが将来に続くものになるのかどうかは不透明です。
一方で、変わらないものがあるとすれば、「続」けることの重要性だと感じています。
大器晩成ではなく早く結果を出します。
未来には変化があるかもしれませんが、自らの意志で進んでいく姿勢が、大器早成といえるのではないでしょうか。
🌟とここまでが、
私が書いたchat gptのことなのです。
以下の文章を直したのが上記文章です。
======================
私は大器晩成という言葉が大嫌いなのです。
なぜ大嫌いなのかというと、あとザキということになるから今自分が実力を出せないということがあるのかもしれません。
もちろん理由はこれだけにあらずということなのですが、大器晩成ということは今実力が出せないというよりも、別の場所でフィールドを発揮できれば強くなれるのではないかと考えているのです。
今、サッカー選手がマラソンをやっているようなものというと難しいのかもしれません。
簡単に分かりやすく言えば相撲選手がマラソン選手として活躍するようなものだと考えております。
何が言いたいのかというと自分の向いている土俵で戦えていないというところが出ているのではないかと思うのです
相撲選手に関しては、人によって見方がいろいろあるかと思いますが、立派なアスリートといってもよいかもしれません。
話が逸れてしまいましたが、大器晩成ということは、実は自分のフィールドや得意な場所が見つかっていないからということがあるのではないかと思っております。
はっきり言ってしまえば大器晩成という言葉が嫌いなのは遅咲きということもあり、その頃になってみれば自分の趣味や好きなことというのが変わってくる時代になっているのです。
こういった中で私自身が今まで好きだったことは何だったのかということを考えていきたいと思うのです。
☆彡歴史
私が幼稚園になってた時に何やってたのかという水泳そろばん習字など幅広くなんかやっていたような感じがしたんですが、なんか続かないような感じがしました。
小学校に上がると、算盤は結構続けていたのですが、さらにそこからピアノをやっていたような気がします。
と言いつつも実は私自身ピアノもそこまで思い入れがあった訳ではなく小学校五年生のときにはいろいろなスポーツをやっていたのですが長続きしなくなってしまうような感じでした
中学受験に入ってからは何も特にやったことがないということもありました
というよりもスポーツクラブに行くことが私にとってあまり好きではなかったということがあったんで自分が好きになれる分野がありませんでした
高校になってそうやって言ってたのですが正直書道はめんどくさいなっていうところがありました
というのも当たり前のように私達は書くことを習慣にしていたのですが、正直ここも飽きてしまったというところになっているのかもしれません。
大学生になってからは特段サークルといったものににも入らずにただ一人漫然としていたのでした
そして私自身何か得意なものがあるのかというと、正直に言えば得意なものなんて何もありません。
私はこうやって曼荼羅とただ記事を書き続けてやってるといったことが唯一の取り柄なのかもしれませんが、正直言ってしまえば、これはもうやりたくないというふうに思っております。
2024年のテーマとして「愛」「幸」を書きました。
これがこ今後変わっていくこともあると思います。
が、変わらないものがあるとしたら、「続」けることだと思いますが・・・
きちんとしたルートを経由したいし、大器晩成といわず、大器早成といいたいですね・・・!
======================
【超】重要なお知らせ!!
本日もご覧いただきありがとうございます。
note投稿して1,000日が経ちました!
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!
これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!
しゅーぞーのツイッター
(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること