見出し画像

【日経新春杯2025】波乱想定

こんばんシュワです。
フォロワーが20倍くらいになってて動揺を隠せません。

京都金杯
◎ウォーターリヒト 2着🥈
中山金杯
◎アルナシーム 1着🥇
フェアリーステークス
◎ホウオウガイア 10着
シンザン記念
◎リラエンブレム 1着🥇

2025の重賞本命的中率がかなり高いです。
ご参考までに!

荒れるg2ハンデレース。好走&回収率が高いデータはこちら

◎人気の4歳馬有利
◎ハンデ55キロ以下有利(特に4歳以上)
◎前走が3勝クラス有利(格のハンデで55キロで走れる)
◎逃げ先行多いから、ペース早くなる
→差し馬有利
×逃げ先行馬不利
◎内枠(1〜)有利

むずいレースは回収率重視で行きやしょう

◎1マイネルエンペラー
◯11サンライズアース
▲13ヴェローチェエラ
△14ショウナンラプンタ
△10キングズパレス
ーーーーーーーーーーーーー以降買っても三列目
△6メイショウタバル
△2バトルボーン
△15タッチウッド
△4ケイアイサンデラ 

◎1マイネルエンペラー
前走ヒエステークスは3コーナーあたりで下げる展開になり厳しくなりながらも勝ち馬ヴェローチェエラと0.1差2着。しかもこの時はヴェローチェエラより2キロ重くて今回は同斤量。
にも関わらずオッズ差が10倍以上。
最近だと1番オッズ期待値が高いと踏んで、荒れる同レースならここから入ってみようと思います。
斤量55、内の先行〜差し馬イン突きがバイアス的にハマりそうな馬場ということで展開も最もむきそう。

◯11サンライズアース
4角ひとまくりで根性勝負できるタイプで、タフな中京馬場であれば合いそう。できればもう少し前でレースできるといいんだけどな
左回りはすみれステークスで強い競馬をして優勝、負かしたジューンテイクはその後重賞勝利しているように能力は当然上位。
4歳勢で斤量も56キロであれば対抗の評価とします。

▲13ヴェローチェエラ
マイネルエンペラーを評価している以上は抑えときたいし、想定より人気してない(4人気)ので単穴で。
京都新聞杯はタイムが優秀でこの馬は出遅れ。ここを好走した馬は評価しておきたい

買い方としては
◎◯以下が個人的にかなり横一線に近いので二頭軸メインで行きます。
それでは👋


シュワ

いいなと思ったら応援しよう!