夢をかなえるゾウ1【10日目】
やっと10日目に到達しました!
他の投稿から数えるとすでに10日以上連続で投稿ができていますが!
いつも3日坊主の私がなぜ続けているか、それは”簡単”な課題だからです。
この課題は必ず1日で遂行できる課題になっているので、続けられているのだと思います。
例えばこの課題が
「新しい友達を作れ」「1日1冊読みきれ」
とかいった無謀な課題だったら続いていなかったでしょう。ガネーシャがいい塩梅の課題をくれるおかげで毎日続けることができています。
今日の課題はこちらでした
10日目:決めたことを続けるための環境を作る
確かに続けることって難しいですよね。
みんな何か変えたい時って意識を変えません?
でも人間その時は良くてもだんだん楽な方に逃げたくなると思います。
例えばTVで考えてみましょうか。
TVを1週間見ないぞ!と決めたその日はもちろん見ないかもしれません。
でも3日ほど経った時どうでしょうか。
やっぱ見ちゃえー!と思い、リモコンを手に取ってボタンを押すだけで映像が映りますよね。
でも、TVのコンセントを抜いていたとすると、コンセントを挿して(このひと手間があって)リモコンのボタンを押すと思います。このひと手間こそが思い止めるための”環境”を変えるということなのです。
…とガネーシャは言っていました(笑)
その環境を変えると言うのはコンセントを抜くだけじゃなくても、他に自分がそうせざるを得ない環境を作ることが大事みたいですよ。
ちなみに私は、辞めるために環境を変えたのではなく、決めたことを続けるために環境を作りました。
必ず視界に入り、手の届く位置に常時マックブックを置いておくということをしています。常に露出させておくことで、どこかから取り出す(この取り出すことが面倒くさくてやらなくなることが多い)このひと工程がないお陰でnoteを書く環境としては比較的良い状態になっています。
このガネーシャの課題遂行に関しては、正解不正解はないと思っています。
自分がその課題に対してどう動くかは自分次第で、続けること自体が大事なので自己流でやていきたいと思っています。
そしてこのnoteもそうです!文章の構造や言葉選びが下手くそなので読み手には読みにくいなぁと思う方もおられるかもしれません。しかし、続けること。そして自分にとって意味があると思い、イヤイヤしていないことが続けられる理由であると思っています。
楽しみながらnoteを書いていき、いつか誰かに評価してもらいたいなと思える時にもっと読みやすく勉強しながら書いていこうかなと思います。
それまでは、自分が楽しくアウトプットできる場であることが重要だと思っています!
最後まで読んでいただきありがとうございます!ではまた明日
〜N〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?