マガジンのカバー画像

エッセィ

24
高田個人としての論考です。会社の話や教育の話、発達の話がメイン。
運営しているクリエイター

#教育

ソーシャルセクターにおけるオンボーディングの話

HLABはこの春、はじめての新卒入社社員を2名採用し、迎え入れています。組織としてもこれは大…

Shuta Takada
4年前
17

異なる人生を歩む個からの学び。オンラインでの新しい挑戦の話。

先日、HLABの高校生向け新オンラインプログラム、HOPE³を発表しました。(読み方は、3は無視…

Shuta Takada
4年前
13

【書評】税所篤快さん著『未来の学校のつくりかた』を読んだ話

「これからの教育はどうしていくべきか?」という問いは、教育業界に携わる人間として常に意識…

Shuta Takada
4年前
13

ソーシャルセクターのMission、Valueを言語化するプロセスの話

私たちHLABは2011年にサマースクールのプロジェクトを開始し、2020年には10年目になりました。…

Shuta Takada
4年前
34

子どもにビジネス感覚を持ってもらうにはカタンが最強説

教育スタートアップHLABを経営している高田です。最近、あるボードゲームにハマり、その魅力を…

Shuta Takada
4年前
9

他人の人生をコピペするのはやめようと叫びたい

こんにちは、HLABの高田です。高校生・大学生向けの国際的なサマースクールや海外大学受験の奨…

Shuta Takada
4年前
47

むやみやたらと留学を勧めるのは喝!という話

さて、これまで国際的な教育に関わり続けてきて、留学の相談や支援も行ってきた身のくせに、今日はすごく変なことを書きます。それは、留学の負の側面です(特に学部)。そもそも自分のスタンスとしては無闇やたらと「留学しろ」となんて絶対言わないのですが、最近「留学した方がいいですかね?」というような質問ももらうことがあり、ちゃんと書いておきたいと思いました。(もちろん留学の仕方にもよるんですが。) 断言します。留学には負の側面もある。だから、むやみやたらと勧めるのは無責任だなぁと思って

成長の可能性を信じる、という話

先週、無事Liberal Arts HUT powered by 米国大使館 & HLABのプログラムが終了しました。米国…

Shuta Takada
4年前
14