『笑う門にはプリュきたる~クリスマススペシャル~』 2024.12.25(水)
『笑う門にはプリュきたる~クリスマススペシャル~』
2024.12.25(水)
会場📍 新宿 ALTA Key Studio
OP17:00/ST17:30
~ルキルキ~
ライブ 20:45~21:05
特典会 21:30~22:30
後方チケット 1500円 (+1D)
⚠️入場者は新規特典券が貰えた(写メとチェキを撮れる券。写メとチェキは同一メンバーでは使えない。トークは付かない)
前日(24日)、KissBeeの対バンを観て、池袋のネカフェに一泊した🛌
昼頃、上野に移動して、国立西洋美術館での展覧会「モネ 睡蓮のとき」を観に行く。
上野は晴れていて、涼しかった。
チケット購入の列はとても長かった。折り返して200m程 続いていた。
でもすぐに中に入れた。
一般チケットは2,300円。
中のコインロッカーはコインが返る仕組みだった☺️リュックも入る大きさだったので助かった👋
館内には結構 人がいた。でもぎゅうぎゅうという程ではなかった。
世界最大級のモネ・コレクションを誇るパリのマルモッタン・モネ美術館と国内の美術館が所蔵するコレクションから、〈睡蓮〉を中心とした全64点が展示されているそう。
印象派なので近くで観ると荒く感じた。少し離れて見て丁度良かった🖌️
画集では観たことがない作品も多く展示されていた👀
撮影可能の作品もあった。
常設展も観た。有名な画家の作品や写実的で上手い作品もあった。
初展示と書かれた作品も何個かあった。
その後、アメ横で海鮮丼(ビンチョウマグロ、マグロ、サーモン丼 750円)とたこ焼き(300円)を食べる。
海鮮は美味しかったけど、ご飯が少し硬かった🍚
お客さんには外国の人も多く見かけた。(店員さんが簡単な英語で接客していた)
たこ焼きはトロトロで美味しかった🐙
ペンライトを忘れたので上野のドンキにサイリュームを探しに行った。
発光時間が10~12時間の物と15分の物があった。
15分のは短い代わりに光が強めだそう💡
両方 買ってみた。
夕方、ルキルキのプレデビューのライブに向かう🚃
キースタ前に着くとファンの方々がいたのでご挨拶。
エレベーターで受付のある階に行くと、階段に並ぶようにスタックさんに指示された。
並んでいるときに後ろに外国の方がいた。アジア人だったので、入場番号を聞いたときに始めて外国の方だと分かった。ハニスパのファンの方だった。
(この後 特典会中にも目が合って会釈された。けど僕はその人の顔を忘れていて、少ししてから気づいた😅この人以外にもフロアで外国の方を見かけた。プリュは結構 外国のファンも多いのかな?👀)
入場が始まり受付を済ませる。受付の隣にルキルキの前物販があって、その先にメンバーが並んでいた。
ルキルキのプロデューサーらしき女性に入場特典について質問した。
チェキ券も2枚買う。
メンバーがいる所に行き、サクちゃんから入場特典の券をもらった。その隣のメンバーからチラシを貰う。
フロアでまたファンの方とお話。
一般エリアの前から2列目の下手に場所をとった。
ルキルキの出番の前に沢山プリュのグループを観た。
~アイカク~
またサクちゃんも着ていた、白いサンタコスを着た子がいた❗️
(前日に行った対バンでも同じコスプレの子がいた👀)
始めは人が少なかったけど、いつの間にか増えていた。
~キミトワ~
ダンスがカッコ良かった👍️
衣装もカッコ良かった☺️
MCでルキルキのプレデビューについて触れてくれた❗️
~メリパ~
人が増えたからか、前方エリアと後方の仕切りをスタッフさんが後退させた。
~UPローチ~
また白いサンタコスの子がいた🧑🎄
コールが盛り上がっていた📣
🎵アオゾラ紙飛行機
久々に聴けてしんみりした🥺サクちゃんが加入したときにリリースされた曲で思い入れがあった✈️
~eN~
カッコ良い曲が多かった🎵
金髪でボーイッシュなメンバーさんが雄々しくてカッコ良かった🦁
~ルルシュシュ~
またまた白いサンタコス🧑🎄
~ジャパナリ~
とっても盛り上がっていた❗️
~テンシメシ~
~ハニスパ~
青い衣装だった。
~ルキルキの出番~
ようやくルキルキの出番になった。
ずっとフロアに立っていたのでトイレに行きたくなっていた💦でもなんとかルキルキの出番まで我慢できた。
長時間光るサイリュームを使っていたけど、ルキルキの出番の頃には光が弱くなっていた。
なので時間は短いけど光強い方のサイリュームも使った💡
とても強い光だった❗️
🎵ルキ×ルキ
サクちゃんの「ついてきな!」のセリフがカッコ良かった❗️いつもより雄々しい感じだった。
この曲はプレデビュー前に動画で発表されていた⬇️動画を観たときからカッコ良くて耳に残る曲だなと思っていた。
🎵君気味チューン
初披露の曲だった❗️僕はプリュのグループを詳しくないので、聴いているときは『どこかのグループの曲をカバーしているのかな?』と思っていた👀
MC
メンバーの自己紹介
🎵むーむーおむむ オムライス
こちらも新曲だった🆕可愛らしい曲だった🥚
🎵ルキ×ルキ(2回目)
曲中に重大発表
ステージの後ろのモニターに文字で発表される❗️
・サブスク解禁
・1/30 本デビューライブ
・会場 duo MUSIC EXCHANGE
発表が終わりメンバーがステージに戻って歌う♪
メンバーはける。サクちゃん最後お辞儀して幕の奥に🙇
ずっと尿意を我慢していたのでトイレに向かう。
済ませてから、バーカウンターでドリンクを受け取る。ペットボトルのオレンジジュースにした。
フロアに戻って、ブラック プリンセスのライブを観る。
ゆいゆいさんもメンバーにいるグループだった。
MCでUPローチの新体制と新グループのお披露目について告知された。
~特典会~
ルキルキの特典会は終演後フロアで行われた。ハニスパも同じフロアで行われた。他のグループはロビーで。
予約特典を使い、ピンク担当のあこちゃんと写メを撮る。
同じ新潟県出身なのでデビューしたら挨拶しようと思っていた。
お米をもってツーショットを撮り、新潟県出身だとアピール。
名前を聞かれたので名乗った。
(入場特典にトークは付かないと書いてあったので会話しないようにしていたけど、話しかけられた👀)
後で写メのデータを見たら残っていなかった💦
サクちゃん列に並んで、そこのスタッフさんにさっき写メが撮れてなかったことを伝えた。
あこちゃんの列に並んで事情を説明すれば撮り直せると言われた。
サクちゃんとのチェキ
サクちゃんとチェキを2枚撮る📸
1枚は普通の特典券で。もう1枚は入場特典を使った。
両方ともアイコンのアルバムを持ってツーショットを撮った📙
インスタのアイコン用に描いたイラストを納めたアルバムを作って持って来ていた。
プレデビューに来れたことを喜んでくれた✨
アイコンのアルバムの事やサクちゃんの曲中のセリフがカッコ良かった話をした。
白いサンタコスの子が昨日も今日も他グループにいた話もした。
サク「同じ衣装の人多いよねw」
僕「サクちゃんの白いサンタコスが一番好きだよ😃」
あこちゃんの列にまた並んだ。
スタッフさんに事情を説明してまた撮って貰った。(今度は元マイシュガマネージャーの田中さんがチェキ列を手伝っていた)
でも僕のスマホの反応が悪くて中々 撮れた写真が表示されなかった。
少し待って確認したら撮ったデータが表示された。
その後またサクちゃん列に並んだけれど、僕の前で時間がきて列が閉められてしまった🥲
(こういう列の切り方は初めて経験したけど、後でグループの注意事項を確認したら、細かく書いてあった⬇️)
その後メンバーが揃って軽く挨拶してお開き👋
歩いていくサクちゃんにお米とお餅を見せてアピールした。
サクちゃん「くれるの?w」
うなずいてお別れ☺️
サクちゃんへのプレゼントを紙袋にまとめてスタッフさんに渡した。
またファンの人と話して、アルタ前でお別れ👋
ネカフェまで歩いている途中で、荷物をフロアに忘れたことを思い出して戻る🏃
ロビーに着いたら僕の荷物が見えたのでスタッフさんに話して受け取った。
(僕の荷物以外にも上着の忘れ物があった)
新宿のネカフェで一泊した🛌
ネカフェの別館のお風呂に入った🛀
帰りに歌舞伎町のミニストップにスイーツを買いに行った。練乳いちごパフェが気になっていた🍓
夜の歌舞伎町は夜職の人や怖そうな人がいて別世界だった😯
ミニストップのスイーツを買って、ネカフェのイートインまで持って行って食べた😋
少し溶けていたけど、美味しかった🍓
ミニストップでチキンとゆで卵も買っていたので、カレーにのせて食べた🍛
翌朝(26日)の長距離バスで新潟に帰った🚌
途中のサービスエリアで栃木のレモン牛乳のようかんが売っていた。
買って食べたら好きな味だった
今度は写メの時はすぐその場でデータを確認しようと思った。
サクちゃんの列には早めに並ぼうとも思った💦
あともう一つ気をつけなきゃなと思うことがあった。
フロアでライブを観ているときに隣にいた人が床にカメラを置いていた。その前を誰かが通るときにぶつかって、カメラが壊れてしまう場面があった。
自分も人の物を壊さないように気をつけようと思った📸
おしまい。