![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155862538/rectangle_large_type_2_c49d5be2ef39895555d82c82d75636f6.jpeg?width=1200)
フィットネス業界の経営情報誌に『習慣は3週間だけ続けなさい』についての記事が掲載されました!
フィットネス業界の経営情報誌『Fitness Business』に
拙著『習慣は3週間だけ続けなさい』
についてのインタビュー記事を掲載いただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1727428252-I8Jf9h1oy0lsPUqn5cvDCaQ7.jpg?width=1200)
掲載誌は「オンボーディング」をテーマにした特集で
フィットネス業界における顧客が入会手続き後の
2〜3ヶ月間で、いかにスムーズにサービスの価値を享受し
快適に利用を継続できるようなサポートをできるかについて
ポイントをまとめた内容になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1727428259-fDpHbPKsLZlwAyhi1gM0ckVO.jpg?width=1200)
その特集の中で、なんと5ページもの
紙面にわたってインタビュー記事を掲載いただき
驚いています!
記事のタイトルは
「外発的動機づけから入り、自己効力感を育み、
内発的動機づけをしていく“3週間”コーチング」
私自身がジムに入会した時の経験をもとに
フィットネスビジネス事業者がオンボーティングに
取り組む際に役立つアプローチについて
意見を述べています。
また、拙著『習慣は3週間だけ続けなさい』
に書いている3Weeksメソッドを
オンボーティングのプロセスに
どのように活用していくかについても
記事にまとめられています。
一部を抜粋すると
================
顧客(会員)としての
私自身の経験から率直に話しましょう。
ほとんどのクラブが
新規顧客の獲得に焦点を当てていて、
短期的な売上目標を優先していることを感じます。
本来は、顧客の満足度を高め、
顧客生涯価値(LTV)を高めることにも
注力しなければいけないのに
集客に重きを置き、その後の
オンボーディングプロセスが
手薄になっていることを感じます。
一方で、経営者としては
オンボーディングの必要性に気付いたとしても
(利益が出しにくい経営状態にあるなか)
人員を増やしたり、教育研修費を増やしたり、
生産性を高めたりする意思決定をなかなか
できない事情もあるのでしょう。
そうしたなか、新規獲得に注力しつつも
なかなか入会者が増えてこないため、
既存会員の会費を値上げし、付帯収入を
上げるといった状況になって
しまっているのではないでしょうか?
ただ、そうしたなかでも、
この間にオンボーディングの
重要性に改めて気付いた経営者が、
それを見直し、運動に不慣れな新規入会者でも
安心感を持って運動習慣が
つけられるようにサポートしていき、
在籍か因数を堅実に増やしていこう
と決めたのではないかと推察します。
================
このようにオンボーディングに関する導入部は
自分の経験に基づくリアルな内容です。
本来は、顧客の満足度を高め、
顧客生涯価値(LTV)を高めることにも
注力しなければいけないのに
集客に重きを置き、その後の
オンボーディングプロセスが
手薄になっていることを感じます。
に関しては、フィットネス業界
以外にも言えることではないかと思います。
この後に、外発的動機づけから入り、
自己効力感を育み内発的な動機づけや
顧客への個別のフィードバックに加え
トレーナーへの教育やプロセスの継続的な改善と
本部・経営者の貢献も重要になることを
言及しています。
『習慣は3週間だけ続けなさい』
の出版をきっかけにフィットネス業界の
経営情報誌に記事を掲載いただいたり、
今朝は経営者・ビジネスリーダー
14,000人超が集まるFBグループ
「セミナーズ 社長の教養 朝ライブ」
で習慣化についてのお話をさせていただき
認知科学xコーチング理論に基づいて
3週間の習慣化できる3Weeksメソッドを通じて
人の役に立てることを嬉しく思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727428268-Wi4S16lc2vjeo8IwfFsXMkxH.jpg?width=1200)
フィットネス業界唯一の経営情報紙
『Fitness Business』
経営者・ビジネスリーダー
14,000人超が集まるFBグループ
「セミナーズ 社長の教養 朝ライブ」
~学べる・つながる・元気になれる!~
追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら
↓
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ハイパフォーマンス
#習慣は3週間だけ続けなさい
#SBクリエイティブ
#社長の教養
#セミナーズ
#FitnessBusiness