見出し画像

「やりたい」気持ちを大切にする

最近始めた社交ダンスの
2回目のレッスンに妻と参加してきました。



前回はルンバとジルバの
一通りのステップができるように
なったのですが、その時から
時間が経って忘れていたので
復習からスタートしました。

先生からステップを
改めて教えてもらって
音楽に合わせて踊ると
身体は覚えていたようで
すぐに踊れるようになりました。

とはいえ、レッスンが進んでいくうちに
うまくできないところが出てきて
できないところをうまくいくコツを
教えてもらいながら少しずつ
できるようになってきました。

こちらの成長速度に合わせて
先生が教えられていると思うのですが、
難易度はちょうど良いくらいで
上達していることを感じながら
楽しみながら踊ることができました!

今回はチャチャチャという
アップテンポな4拍子の音楽に
合わせて踊る軽快なリズムの
ダンスも教えてもらいました。

新しいことを覚えるのが楽しかったですし、
夫婦で一緒に共通の趣味を
楽しむことができて幸せです。

ダンスをしている間は
音楽に合わせたステップや動きに
集中するので、いつもとは違う脳の部分を
使うためか頭もスッキリしますね。

先生や社交ダンス上級者の友人と
一緒にレッスンを受けさせていただき
ついていくのがやっとですが、楽しくて
もっと上達したいという気持ちになったので
レッスンを継続しようと思っています。

まだ全然初心者ですが、
やっぱりやりたいことがあったら
あれこれ理由は考えずに
「やりたい」という気持ちを大切にして
やったほうがいいですね。

追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら

https://highperformance-coach.com/opt
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!

『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg

#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ハイパフォーマンス
#起業
#10x
#10x同じ時間で10倍の成果を出す仕組み
#社交ダンス

いいなと思ったら応援しよう!