
お気に入りの場所
鎌倉の光明寺へ家族と訪れてきました。

鎌倉に住み始めて以来、
自宅から車で気軽に訪れることができる範囲で
面白そうな場所を色々と開拓していますが、
ここは行って良かったと思う場所の一つです。
光明寺は鎌倉時代4代執権の北条経時が創立した
750年の歴史をもつ浄土宗のお寺です。
鎌倉は海のある古都と言われますが、
その雰囲気を感じられるお寺の一つで
少し歩けば海岸なので、サーフボードをかかえた
人達とすれ違ったりします。
(こうした雰囲気が好きです^^)
鎌倉に現存する最大の門といわれる
高さ20メートルの山門は荘厳な造りで
本堂から隣の開山堂、書院へと繋がる
渡り廊下から眺める庭園がとても美しいです。


本堂裏手の山へ上がると展望台も設置されていて
材木座海岸から由比ヶ浜までを見渡す
絶景を楽しむことができます。

春は桜、夏は蓮の名所でもあるので
それぞれの季節になったら訪れる楽しみも増えました。
市街地から少し離れるため
あまり多くの観光客に知られておらず
鎌倉散策の穴場だと思います。
休日はこうして家族と出かけることが多いですが、
地元でお気に入りの場所を発見して
増えていくのは嬉しいです。
小5の息子と小3の娘が
寺社仏閣を訪れた時に、以前よりも
歴史や建物、文化に興味を持ち始めたことも
親として嬉しいと思いました。
子ども達の成長が嬉しいと思いながら
子ども達と一緒に過ごせる時間は限りあるものなので
こうした体験や思い出をこれからも大切にします。

追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら
↓
https://highperformance-coach.com/opt
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg