![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157800489/rectangle_large_type_2_8e736be93c73ca655b15e98a368669e7.jpeg?width=1200)
親子三代で旅をして感じたこと
三連休は家族と東北を旅しています。
台湾人の妻の両親が日本に訪れるということで
鎌倉の自宅から仙台に移動して
仙台空港で合流しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812364-mFvoYq0ft6OSziecaXPMdWU2.jpg?width=1200)
仙台では炭焼き牛タン東山本店で
美味しい牛タンをいただき車で松島へ。
ちなみに、いつも仙台に訪れる時は
利休に行きますが、東山も美味しかったです!
京都の天橋立、広島の宮島と並んで
日本三景と称される松島は
雄大な水平線と美しい島々を望む景勝地。
その眺望が見えた瞬間に
歓声が出るほど美しい景色で
家族で訪れることができて良かった!
と思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812316-Luz7lbvTOMkgQaNRsB9fcZ8D.jpg?width=1200)
松島に訪れた日の夜は
花火大会があったようで
宿泊した温泉旅館から花火を眺めながら
良い時間を過ごしました。
松島では松島湾を一周する観光船で
島めぐりをして風光明媚な景観を堪能しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812399-QtoNuye4SpwZihrG0k5sRjHz.jpg?width=1200)
観光船での島めぐりの後は
国宝に指定されている瑞厳寺へ訪れ
伊達政宗が情熱を注いだ桃山建築の
貴重な建築物を見に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812333-frwA70WQ3qLD5uMHlOJvxSbk.jpg?width=1200)
瑞厳寺の各室は部屋の使用目的に
ふさわしいテーマに沿って描かれた
絵画や彫刻で装飾されていて
当時、京都から一流の絵師を呼んで
描かれた襖絵が素晴らしかったです。
松島では伊達政宗が再建した
五大明王像が安置されている
五大堂にも訪れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812416-6b7p4YXFZ8hist3KGUnNdQW5.jpg?width=1200)
五大堂へ行くための橋は透かし橋と呼ばれ
格子状の橋桁からは海が透けて見えて
ちょっと怖いなと思いつつ
子どもたちも一緒にスリルを楽しんだのも
良い思い出になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812341-VzlRQgfk8mNjDecMt4PHY0Jh.jpg?width=1200)
今回の旅で松島に訪れたことは
中1の息子や小5の娘の教育の観点でも
良かったと感じています。
日本三景の一つである松島へ訪れて
美しい風景を自分の目で見たり
かつては松尾芭蕉が旅した奥の細道を歩いたり
伊達政宗と縁のある場所に訪れて
体験しながら学べる機会になったように思います。
松島に訪れた時に子どもたちに
「松島以外の日本三景はどこ?」と聞いたら
すぐに答えられて、子どもたちの成長も感じましたね。
台湾から訪れた妻の両親も
日本の美しい景観や国宝や重要文化財に
認定されている名刹に一緒に訪れることが
できて喜んでいました。
こうして親子三代で一緒に旅することも
親孝行になっているように感じますし
妻の両親も、子どもたちも、自分たち夫婦にとっても
幸せな時間を過ごすことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728812382-BQIUXKi3OweyRLm6qoEGc1tT.jpg?width=1200)
仙台と松島の次は
自分が生まれ育った岩手県へ移動予定で
旅は続きます。
追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら
↓
https://highperformance-coach.com/opt
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg