![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54662527/rectangle_large_type_2_4ab936262ee8bd7d6f61556570a9037a.jpg?width=1200)
鎌倉の新居の引き渡しで感じたこと
先週末は鎌倉に建てた新居の
引き渡しがありました。
思いがけず、新居引き渡しの
テープカットのセレモニーを
執り行っていただいたり
地鎮祭から新居が建つまでの半年間の
振り返り動画を見せていただきました。
関わってくださった方への感謝に溢れ
無事に新居が完成したことが嬉しく
感動した一日でした!
振り返ると「海の近くに家を建てたい!」と思い立ち
動き始めてから約1年が経ちましたが、
思っていた以上に速いスピードで物事が進み
自分達が気に入る土地が見つかり
希望通りのマイホームが完成して夢が叶いました。
当初、土地探しをしていた頃には
小学生の息子が中学生になるタイミングで
「3年後くらいに海の近くに暮らせたらいいね。」
と家族と話していたのが、
あれよあれよという間に
気に入った土地が見つかり、
3年くらいのスパンで家を建てて
引っ越しできればいいな、と考えていたのが、
1年で実現してしまいました。
“思考は現実化する”を体験したような感じで
「海の近くに家を建てたい!」
と思い立ってからの現実化のスピードが速く
家の設計に関しては頭の中でイメージを
描いた通りの家が完成しました。
こうやって文字で書くと
本当にあっという間に感じますが、
実際には都内から湘南鎌倉エリアに
何度も足を運んで土地探しをしたり
家の内装や外装、設備を決めるために
何度も建築士さんや
インテリアコーディネーターさんと
打ち合わせをしたり。
妻や子ども達とそれぞれの希望に合う
家を作るために毎日のように話し合う
プロセスを経た結果、新居が完成しました。
家ができたばかりで
まだ家の中には何もありませんが、
来月初めに引っ越しをして
新しいダイニングテーブルを置いたり
観葉植物を飾ったりするのも楽しみです。
子ども達はそれぞれ新しくできた
自分の部屋をすごく気に入って
これからどんな部屋にするか
ワクワクしながら考えているのも
親としては嬉しいですね。
沢山の人に関わっていただき
想いとこだわりを持って一つ一つの
選択を積み重ねてできた
新しい家を大切にしながら
鎌倉での新しい暮らしを楽しみます。
P.S.
地鎮祭から新居が建つまでの
振り返り動画は下記のリンクから見れますので
よかったらご覧になってください。
地鎮祭から新居完成までの振り返り動画
https://vimeo.com/562282047/de9c6359d2
P.P.S.
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてください。
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
仕事や人生に役立つ話を毎週木曜と日曜の18時に動画で配信しています。
『ハイパフォーマンス公式LINE』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone