見出し画像

2月3日 メダリストやば

こんばんは、日記見にきてくれてありがとう〜!
今日もやっていきます。

日記📔

労働が始まりました。
いやはや、どう足掻いても大変ですね。
働く人全てがすごいことだね。
1日でクタクタでした。

お昼に中抜けができるので家に帰って文鳥と遊んだり仮眠した。
それができるだけでかなり気が楽だけど、労働は思ったよりたちっぱで筋肉痛な予感ですね。

頑張りし者なのでご褒美にポテチにシュークリームにコーラを買った。学ばない暴食。

ボロ泣き

ほんで、メダリストアニメ見た。
正直どの話も泣いちゃったんですけど4話で崩壊してましたね。
いのりちゃんの努力もお母さんの思いも司コーチもみんなめっちゃ良い人たちなんだ…
しんどいって…
漫画買おうかな。Kindleで3巻までなんか無料で読めるんですかね?
読んでからでも良いかもなーと思ってもいる。
悩み。

ほんでカスのアレですけど、コーラ飲んでる時にめっちゃ泣くと、ゲップとしゃくりが調和してめっちゃ気持ち悪くなります。
気をつけてください。

文鳥🕊️

お昼間に文鳥とあそんだり、のんびりたくさん遊びました。

あくび文鳥

撮れました。チラッと見えてる舌がばり可愛いんやが。

布団の中の白文鳥と羽繕いのシルバー文鳥

リラックスしてるね可愛い文鳥。
特段変わりはないです。今日ものんびり遊べてよかった。

ヴェスペリア

マンタイクの人々が砂漠に放られていたのキュモールが執政官のふりしてやっていたみたい。
やばすぎやろ。

ほんそれ

カスが力を持ちすぎてる世の中。
終わってるよなぁ。

ユーリ、ラゴウ同様キュモールをも手にかけてしまう。
キュモール、お前は好き勝手しすぎたな…

そんなところをフレンに見られてしまったユーリ。

街はキュモールがいなくなりフレン隊によって、キュモール隊の制圧もなくなり自由でお祭り騒ぎだけど、フレンとユーリはそんな気分じゃないですよね。

勿論そうであってほしい

フレンのやり方が、ユーリにとっては遅すぎて見殺しにしていかなければならない実情をユーリは我慢ならんのよな。
気持ちとしては両者わかる。

私はユーリに罪を1人で抱え込むことが悲しく思ったりもするけど。

そうだね。もう選んでいるんだよな。

もうそういう生き方をユーリは進んでるんよな。
迷ったりしてないわけよな。
ユーリとフレンお互いが一番お互いを分かってるのだろうけど、はぁ…

フレンとユーリの会話を聞いていたエステル。
エステルは自分で考えて出した結論がユーリと旅を続けるということ。

この旅は幸せで終わるんでしょうか。

ねえ、みんな好きだからさ、不幸は嫌だよ。
頼むよ。ねえ。
ハッピーにしてくれよ。

ねぇ…!!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!