【音読体験会@さいたま♡】
食欲の秋、読書の秋、遊びの秋?
9月に入って暑さも和らぎ、秋の夜長には落ち着いた時間が流れ、何か新しいことを始めるのには良いタイミングとなった。
教育環境設定コンサルタントの松永暢史先生が編み出した、子どもの頭を良くする究極のメソッドである「カタカムナ音読法」。その効果は抜群で、多くの実績に裏打ちされている。学力の基本となる「国語力」を飛躍的に伸ばすことで、子どもの学力全般を伸ばし、自分で考え、選択して、行動できるようになる。これは学力だけでは無く、「生き延びる力」にも繋がる、我々人間の基盤となることだと思う。
松永先生は、トレードマークの中折れハットがとてもお似合いのダンディーな紳士でいらっしゃり、長年に渡り、このメソッドをプロの家庭教師として広めていらしたが、「子どもたちにとって国語力はとても大事で、出来るだけ多くの親子に知ってもらいたいが、自分一人の力では限界がある。」と考えて、今年の4月に日本語音読指導者の養成講座を開設された。
私は、その第一期生として参加して認定を受けたわけだが、松永先生の音読指導は、とても面白く、学生の頃古典文学には一切興味がなく苦手な教科であったにもかかわらず、古典を音読することで、日本語の素晴らしさや古典文学の奥の深さやその魅力に目覚めてしまった。
あぁ、子どもの頃にこれを知っていたら…どんなによかったか!!
実際、松永先生のオフィスで学んでいる子どもたちの様子を見学に行った時、小学生や中学生たちが、スラスラと古典文学を音読して、理解したり、長い作文をあっという間に仕上げたしまうのには本当に驚いた。
で、せっかく、縁あって日本語音読指導者となり、日本語や古典文学の面白さ知ってしまったので、この楽しみを多くの人たちと分かち合いたいと思ったし、勉強や受験に悩んでいるたくさんの子どもたちに広めたいと言う先生の想いに共感したので、地元で「カタカムナ音読法」の体験会をやろうと企画している。
今日は、体験会を一緒に開催する旬さんと打ち合わせをした。一児の母である彼女も同じ一期生で、同じく埼玉が地元だ。彼女はとても聡明で素敵な女性✨。お子さんと一緒に音読を実戦していらっしゃり、日々手応えを感じているそう。その様子などをnoteにいろいろ綴っていらっしゃるので、ぜひご一読を!
開催日は、2022年9月24日(土)
と、その前に…
「カタカムナ音読法」って何?
そもそも「カタカムナ」って何?って思った方は、松永先生の新刊本「カタカムナ音読法」の出版記念として松永先生×板垣昭子氏の対談会が9月9日(金)と10日(土)に開催されるので、この機会をぜひお見逃しなく!
⬇️⬇️⬇️
●詳細はこちらへ♡
ご自宅で「おひさまのおうち」を主催していらっしゃる、大地に根ざした、こちらも素敵な女性✨。お子さんが小さい時から松永先生の音読法を実践していて、その効果を実感されているので、内容がとても分かりやすく、一読をお勧めしたい。