シンプルな疑問

トイレットペーパーやティッシュは紙が二重になっているやつがある。トイレットペーパーでいうと、シングルかダブルかの話で。なんで二重構造にしているのか理由がわからない。ティッシュは二重じゃなく一枚だと薄すぎるかなと感じるが、鼻を噛むとき、シュッシュと二重の紙を2枚取る人がいると思う。それ4重やんって思う。なら一枚をシュッシュってして二重にしたほうがいいのでは?と思う。多分、シュッシュってする人はシュッだけじゃ音的に物足りない人だと思う。2回したい。鼻の穴も二個あるし、フンッ、フンッってかみたいし。トイレットペーパーも一重と二重でとる長さは変わらないのでは?とか思う。調べようと思う頃には大抵忘れてるのでこのままにしときます。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!

ふ菓子
見て読んでくれてありがとうございます!是非サポートしていただけると光栄です!