![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128482083/rectangle_large_type_2_74d60578dacbfe90640e62cf4ae9a8c6.png?width=1200)
【3ステップ】初めてのLLAC NFT購入キャンペーンに参加する方法(クレカで買える)
キャンペーン締切は、12/5 (木)23:59まで
・LLACのNFT欲しいけどなんか難しそう
・OpenSeaで猫を見たけど欲しい猫がいなかった
・初めての購入で不安
・自分の欲しい猫を自分で選びたい
・クレカでポイント貯めながらLLACをお迎えしたい
「初めてのLLACキャンペーン」の失敗しない参加方法を、3ステップで解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1705942910658-TcUvyaftZH.png?width=1200)
こんにちは、LLAC代表のしゅうへいです。
LLACのNFTに興味を持っていただきありがとうございます。
もし、この記事でわからないことがあれば、
Discordコミュニティの「質問&相談」にてお気軽にコメントください。
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
![](https://assets.st-note.com/img/1705942893061-JjByxRCj5g.jpg?width=1200)
・こんな初歩的なこと聞いていいのかな?
・こんなこと質問したらバカにされないかな?
という心配は一切しなくてOKです。
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
初めてのLLAC NFT購入キャンペーンに参加する方法【3ステップ&5分でOK】
< キャンペーン参加方法3ステップ >
① MetaMask(メタマスク)で42桁のウォレットアドレスを作る(無料)
② Discordの申請フォームから欲しい猫を選んで入力する(5分で完了)
③ クレジットカード(またはETH)を用意する
※ 本日支払いは発生しません
※ 購入価格はキャンペーン応募ページを参照ください
LLACのDiscordコミュニティに参加してない方は、サクっと無料参加しておいてください。
キャンペーン申請フォームがDiscordからのアクセスなので、必ず参加することになります。
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
① MetaMask(メタマスク)で42桁のウォレットアドレスを作る(無料)
![](https://assets.st-note.com/img/1705943547277-FtRa9TZ9HO.png?width=1200)
上記、動画で詳しく解説しています。
特に、これからMetaMaskのアカウントを作る方は、必ず下記リンクから作成ください。
Google検索で出てくるMetaMaskサイトは、詐欺サイトになっている可能性があります。
< MetaMaskアカウントを作る際の注意点 >
・アカウント作成は完全無料
・秘密鍵(シードフレーズ)は他人に見せない
・動画にあるようにしっかり管理する
詳しくは動画をみてみてください!
② Discordの申請フォームから欲しい猫を選んで入力する(5分で完了)
LLACのDiscordの「LLACお迎えキャンペーン」から、「申し込み」をタップしてください。
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
![](https://assets.st-note.com/img/1705943837934-KL1uwxqJPr.jpg?width=1200)
次に、「申請フォーム」をタップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705943966632-ZThctyOk3U.jpg?width=1200)
Googleアカウントでログイン。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944084767-m7a6Z8e12n.jpg?width=1200)
その後項目にそって、IDなど入力してください。
「イーサリアムウォレット」とは、MetaMaskのアドレスです。
「運営保有分からお選びください」のリンクから、欲しい猫を探しに行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944225328-cthSLhRk38.jpg?width=1200)
アクセスするとこんな画面になります。
数が多いので、なるべくPCなど画面が広いデバイスで探すのがオススメです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944434380-kL5uI2hMrt.png?width=1200)
猫の種類のフィルタリングや検索が可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944535001-AbgRHwOoFl.png?width=1200)
まだ誰の所有にもなっていない猫ちゃんがたくさんいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944623539-8TMZiGCPhg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705944645164-p4qFesOD6o.png?width=1200)
フィルタリングは、赤で囲った部分をタップしていくと表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705945042177-xbDhytLYZx.png?width=1200)
「body」ごとに、欲しい猫が探せるようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705945106043-ip96mreXA0.png?width=1200)
欲しい猫を見つけたら、LLACの番号(トークンID)をメモして、フォームに記載してください。
この画像の場合は、「12948」がトークンIDとなります。
他の人とかぶる場合もあるので、第3希望まで記載お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944838968-FcfL4LGRFs.png?width=1200)
また、所有者が必ず「07BD15」になっていることを確認。
![](https://assets.st-note.com/img/1705944891466-bNJFU0BqwX.png)
これ以外の場合は、探す中で「すでに所有者がいるLLAC」を選んでいる可能性があります。
フォームをすべて入力したら、「回答を送信」して完了してください。
③ クレジットカード(またはETH)を用意する
あとは、販売開始当日に、クレジットカード(またはETH)で、指定のLLACを購入します。
事前に「あなたが購入の対象になっているか」、コミュニティで案内がありますのでそのお知らせもお待ちください。
使えるクレジットカードは「3Dセキュア対応カード」となっています。
3Dセキュアとは、クレジットカード決済時に行う本人認証サービス
かんたんにいうと、「不正利用」を防止するための仕組みです。
3Dセキュア2.0(EMV 3-Dセキュア)は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club Internationalの5ブランドに対応
![](https://assets.st-note.com/img/1705945431453-HkILn2FJL3.png?width=1200)
2022年10月までに3Dセキュア2.0への切り替えが必要
とのことなので、最近発行したり切り替えたカードであれば、対応している可能性が高いです。
たまに、決済が通らない時もあるので、クレジットカードを2〜3枚用意しておくと安心です。
気になることがあれば、お気軽にDiscordコミュニティにて質問ください。
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
まとめ
キャンペーン締切は、12/5 (木)23:59まで
< キャンペーン参加方法3ステップ >
① MetaMask(メタマスク)で42桁のウォレットアドレスを作る(無料)
② Discordの申請フォームから欲しい猫を選んで入力する(5分で完了)
③ クレジットカード(またはETH)を用意する
※ 本日支払いは発生しません
※ 購入価格はキャンペーン応募ページを参照ください
申請は無料ですので、サクッと応募ください〜!
>>> 今すぐLLACのDiscordコミュニティに参加する(無料)
いいなと思ったら応援しよう!
![しゅうへい@1年後の自分を楽にする](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100647348/profile_613766e1a381ed484438c4f6174945db.jpg?width=600&crop=1:1,smart)