ニュースに対しての怒り
最近のニュースに対しての怒りばかり取り上げられて、気が滅入りますよね。
これは国民が怒るようなニュースが増えているのではなく、ニュースに対して世間が怒れる環境がSNSなどで整ったのだとおもうのです。
スマホを開けば、誰でもコメンテーターになれる。
だから、怒りのコメントがタイムラインに溢れるのではないでしょうか。
そうすると、「他人のニュースにそんなに怒り過ぎ。」「他人に時間を使うな。」
という意見も出てきますが、その意見すらコメンテーターのようなものなのです。
ただ、僕の見解では、
「実は本当は怒ってない。」
と思うのです。
基本的に、性善説的な考えなので他人のニュースにそんな本気で怒れる訳ないと思ってしまうのです。
じゃあ、怒ってないとしたら、あれはなんなんでしょうか。
あれは、「大喜利」です。
彼らは、ニュースに対してどれだけ面白くディスれるのかの大喜利をやってるのです。
「面白く怒る」ことが正解で、怒りに見えてしまっているツイートは純粋にスベってるのです。
面白ければ拡散されるし、スベったらただの怒ってる人にみられます。
つまり、怒ってないのです。大喜利してるんです。
ニュースというお題が尽きないので、楽しいのです。
吉本といい、ジャニーズといい、最近のニュースのボケが激し過ぎて、突っ込みが止まりません。
スベる人が多過ぎて、タイムラインが荒れるようにみえってしまっているのです。
文字情報だけだと、どうしても怒ってるように見えてしまいます。
なので、スベりそうな人は是非、顔文字を使って頂ければそれは解決すると思うのです。
おすすめの顔文字を見つけました。
ʕ•ӫ̫͡•ʔです。
コアラですかね。良く分かりませんが、なんか和みますよね。
ニュースに対して、意見をするときはʕ•ӫ̫͡•ʔを付けてもらえればいいと思うのです。ʕ•ӫ̫͡•ʔ