見出し画像

技術をつける事

最近ご縁があり、ある高校でGKの選手を指導したり指導のサポートをしたりしています。

その中で

"低弾道のパントキックが蹴りたいから教えてほしい"

と言われました。

僕は特別、低弾道のキックが出来るわけではないですがある程度のボールは山形の高校生と比べたら蹴れるとは思っています。

自分なりに意識している最重要ポイントは


軸足を着いたときにバランスを崩さない事


です。

ポイントは人それぞれですが、僕の中で1番大切にしている事です。

中学校の時に、

ある英語の問題で、

サッカーの特徴を英語で説明せよ

みたいな英作文の問題があり、模範解答が

片足でバランスを取って片足でボールを扱うことが難しいスポーツ

というように書いてあったことは今でも忘れません。

中学校の英語の授業でそんな模範解答ある?
と思いましたね笑
ただ単に、ボールを足で扱うことが特徴
くらいで良いだろって思いましたね笑


しかしサッカーの話になると、僕の中では結構大切な要素で

キックは軸足でいかにバランスを取れるか


という教えを誰かからしていただきました
(だれだったか、どの記事だったかは忘れてしまいました。)


そして低いパントキックを蹴るときには足を高く上げた方がボールを横から蹴りやすいです。

足を高く上げた時はなおさら片足でバランスを取ることが難しくなります。

画像1

⬆︎ようはこういう姿勢になる訳ですね
表情は気にしないでください笑

この説明をしたときに


んじゃ体幹トレーニングをした方が良いですか??

と聞かれました。

僕はかなり返答に悩みました。

そもそもこの姿勢はキックを蹴り続けていく中でできるようになる姿勢だと思う。

しかしそれだけではいつまでもこの感覚を掴むことは難しい。

だから体幹トレーニングは必要かと言われると、必要である事には間違い無いけども結果が出るまでに時間がかかる。

このキックの姿勢でバランスを取らせるバランストレーニングが有効かと言われると、その姿勢で何秒もキープできるものでも無い(一流の選手はわからないが、自分は良いインパクトができるところまで足を上げるとその姿勢で体勢をキープすることはできない)



僕は体幹トレーニングは大事だけどキックを繰り返し練習する事もとても大事


というなんとも意味のない返答をしてしまいました。
こんなの当たり前やん。体幹もキックも大事に決まってる。



皆さんは一つの動作をうまくなるためにどうアプローチしていきますか?

自分が得意なプレーについて、そのようにやりたいと選手から言われた時にどうやって教えますか?


とにかくその動作を繰り返させますか?

身体操作のところから身体の使い方を教えますか?

まずは言葉で説明しますか?



多分得意なプレーを教える事って、始めてできた感覚がもう忘れてしまっていると思うので、めちゃくちゃ難しいと思います。出来るようになった過程を思い出しにくいから。


これを読んだ皆さん、自分の得意なプレーを人に教えるために必要な事について是非noteなりツイートなりで書いて教えてほしいです!
絶対に読みますし、引用リツイートで僕の感想を言います!!

#サッカー #コーチ #GK #GKコーチ #パントキック #キック



いいなと思ったら応援しよう!

岩田俊太朗
未来の山形の為に全力を尽くします。 夢の叶え方を教えられるような教育者になります。 よろしければサポートいただけたら嬉しいです!