![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133806564/rectangle_large_type_2_db440ba8540c99f302be4c5d1203f7fe.png?width=1200)
初心者が夏商品で手軽に稼ぐ方法
Amazon、楽天、ヤフショで
夏商品を扱うのであれば、
そろそろ準備する必要があります。
メルカリだと来月以降でも間に合いますが、
準備ぐらいは進める方が良いです。
僕も過去に季節商品僕もやったことがあって
中国輸入はやり始めた頃に水着とか売りました。
季節商品には良いとこ悪いとこがあります。
良いところは
売上の割にライバルが弱いです。
でなぜライバルが弱いかというと
パワーセラーはあまり季節商品をやりたくないからです。
季節商品って、
その時しか売れないわけです。
例えば夏しか売れないってなると
7月8月とかしか売れないわけです。
2ヶ月のために作るのか〜
ってなるので儲かってるセラーは
あまりやりたくないんですね。
思いっきり売れるなら別ですけど。
でも初心者からすると
割と楽には売れるわけですよ。
ただ、デメリットももちろんあります。
僕もやらかしたことがあるんですけど、
季節商品は一気に売れなくなるタイミングがあるんです。
夏商品で言うと、
8月の半ばぐらいになると一気に
売れなくなったりするんです。
水着とか特にそうですね。
夏のバーゲンも始まるし、お盆明けると弱くなる。
めちゃくちゃ売れなくなるんですね。
安くしても売れないみたいな感じになるんで
早く撤退しないとダメなんですよ。
だから季節商品は、
早く参入して、
早く撤退が鉄則です。
深追いしないっていうのがポイントです。
これ売れるな〜
もっと売りたいな〜
って思っても、早めに再発注を止める。
深追いしないならありですし、
めちゃくちゃいいページを作らなくても
売れるっていうメリットは惹かれると思います。
ただ、数年前から販売されている商品だと、
すでに販売実績がある競合ショップに
蓄積されたレビューや知識があります。
だから、季節商品やるなら新商品が良いです。
やるなら目新しい商品の方がいいですね。
今年の新商品を狙うのが良いです。
全く新しい商品だとリスクあるので、
去年に売れた商品の改良版が良いです。
こういった商品はボーナスのような感じなので、
通常商品の売上の一部に留めておくのも
大きなポイントになります。
是非、参考にして下さい。
奥田準祐
ハートボタンや、フォローよろしくお願いします!
(※noteのみメルマガ入れない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『中国輸入- Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド』
出版&ビジネス書1位獲得の記念として
【中国輸入×自動化】16大特典プレゼント
■動画400分
■スライド85枚
■PDF17枚
『計16個の特典を無料配布』
↓
https://lin.ee/JcW9ofH
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【著書】中国輸入―Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド(ぱる出版)
https://amzn.to/4b4qJEf
(実績)
★有隣堂アトレ目黒店 ビジネス書ランキング週間1位
(2023年12月10日~16日)
★ブックファースト新宿店 ビジネス書ランキング週間1位
(2023年1月1日~7日)
★ブックファースト新宿店 総合ランキング週間3位
(2023年1月1日~7日)
★Amazon1位&ベストセラー
(海外進出)(eコマース)(ネットビジネス)(インターネットweb開発)
★日経新聞掲載
(2024年1月23日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式LINE
https://lin.ee/JcW9ofH
■X(Twitter)
https://twitter.com/okuda_buppan
■YouTube
https://www.youtube.com/@hitori_buppan/videos
■note
https://note.com/shunsuke_okuda
■お問い合わせアドレス
info@okudalabo.com
※LINEの方が確認早いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■代行業者ラクマート
1ヶ月手数料無料の特典付きURL
https://www.rakumart.com/index.php?mod=user&act=register&spm=MTEw