![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20610237/rectangle_large_type_2_f891823260bce22f585c807689a4948c.jpg?width=1200)
noteの毎日更新、卒業しますよ!
約4ヶ月に渡り、毎朝更新してきたこちらのnote。
今日でこの習慣も一段落。毎日の更新を卒業しようと思っています。
「毎日書く」ということには、大変さをあまり感じなくなりました。このまま続けることもそんなに難しくはないです。ただ、ネタがない(笑)無理矢理文章を絞り出して書いているので、1つずつの記事のクオリティに満足がいかなくなりました。
「習慣を止める」ということにもかなりの勇気が必要なのですが、惰性で続けるのも良くないので、今日で一区切りにしようと思っています。ちょっともったいない気もしますが。これからは良いネタを思いついたら、その時の感情をダイレクトに文章に書き出していこうと思っています。
早起きの副産物
そもそも僕が「朝note」を始めた理由は、早起きを習慣化するためでした。7時起きから6時起きに変えたことで、時間のゆとりが生まれたので、この時間を使ってnoteを更新しようと考えたのです。すっかり早起きの習慣は定着して、今ではもう6時に勝手に目が覚めます(笑)
これからはこの時間を「朝ラン」に使おうと思っています。まだ冬の寒さが残る季節なので、明日から習慣化できるかかなり不安ですが・・・
手放す勇気
習慣を作るということも、習慣を手放すということも、どちらにも勇気が必要です。特に長く続けた物を止めるという決断は、始める以上に大変なのだなと感じています。
毎日更新を止めようと何度も思いましたが、結局は決断しきれず、しばらく書き続けてきました。自分で自分を縛るような感覚ですね。そうなるとなかなか決断できないのです。今日は覚悟を決めてこの記事を書いています。
習慣を始めるのも自由。やめるのも自由。三日坊主も全然OK。もっとラフに習慣化に向き合おうと思っています。
これからも週に何度かnoteを更新する予定です。ひょっとしたら明日も普通に書いているかもしれません(笑)たまには覗いてみてくださいね。
それでは今日も素敵な1日をお過ごし下さい!
スタイリスト大山 旬
------------------------------------------
コンテンツ一覧
------------------------------------------
▼ ファッション動画チャンネル(登録者2.7万人突破)
http://ur0.link/t4Vg
▼ LINEで旬なファッション情報をお届け!
https://lin.ee/ruVJX7E
▼ 30代・40代の男性向けオンラインファッション講座
https://so-school.tokyo/lp1/
▼ スタイリスト大山 旬のおすすめアイテム紹介
https://room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/items
▼ 個人向けファッションコンサル
https://shunoyama.com/
▼ 婚活ファッションオンライン講座
https://konkatsu-text.com/lp02/
▼ 経営者のためのオンラインファッション講座
https://biz-style.tokyo/lp01/
▼ スタイリスト育成オンライン講座
https://stylist-labo.com/lp/
▼ 日本一わかりやすい「服選びの本」
https://amzn.to/2qKULez