
山手西洋館めぐり クリスマス 2024
趣味の1つ、洋館。
横浜の山手地区にいくつかある西洋館。
この地区は外国人居留地の面影があって街並みが綺麗。
特にここの西洋館の建築インテリアがとても好きで、行くたび毎回ときめくお気に入りの場所。
今回は、クリスマス装飾のイベントへ。
各西洋館によって世界の国のクリスマス装飾があったので、各洋館の記録を。
①ブラフ18番館





スイスがテーマでした。
薄みどり(エメラルドグリーンで合ってるのかな)が印象的で、窓から注ぐ光が明るくて綺麗。
②ベーリックホール




ドイツがテーマ。
落ち着いた色味というか、ブラウンが基調で無彩色っぽいという印象。
2階の装飾(最後の写真)がキラキラで、洋館をより魅力的に魅せていると思った。
写真はないけど、ここの窓が特徴的で好き。
③横浜市イギリス館



生花を多く使っていたので華やかで良かった。
④おまけ 山手234番館

ブルガリアがテーマで、ブルガリア刺繍がたくさん飾ってあったけど、写真は撮らず。
唯一撮ったのが外観のお花。色味がとても好みでした。
パンジーとビオラの違いは大きさ、ということを学ぶ。
これはどっちですかね。
途中で通り過ぎたカフェ えの木ていがめちゃくちゃ行列でした。昔行ったことあるけどまた行きたい。
洋館めぐりはときめく大好きな時間。
建築が趣味で良かったなと思ったし、趣味に没頭している時間が私は心地よい。