勝手に考えたシリーズ #1
『グッとラック!』の後を継ぎ、今週からスタートした新番組『ラヴィット!』の評判がすこぶる悪い…。
「ファッションのコーナーで芸人に上から目線がイラつく」
「企画VTRがやたら長い」
「これじゃ『アサナンデス!』だよ」
「立川志らくの方がマシだった」
……等々。
まぁ、”こたつライター”たちは番組の良い点を褒めるより欠点を叩いた方がアクセスが伸びると知っているから、とにかく「不評だ!」と騒ぎ立てるのが得意なので、そうした記事をあまり信用するのはどうかと思っている派。
ただ、エンドロールを見てビックリしたのが
作家 = 1曜日・1人
ディレクター = 1曜日・5〜6人(現段階)
で回しているということ。
これって、テレビ関係者ならかなりの衝撃を受ける現実だ。
「毎週2時間の帯レギュラー番組を作家が1人でチェックして、ディレクターは一桁の人数でやってるの!?」
相当、現場レベルでのコストカットがエグいことになっているわ…。
そりゃ、バラエティ豊かな企画VTRを段積みして構成する余裕無いって。
圧倒的な人員不足が発生しているはず。
1つのVTRを1人のディレクターが担当して…当日はスタジオも演出してヘロヘロ…となっているよね…きっと。
しかも、生放送終了と同時に来週の仕込みもしなければいけないから、マジで休んでる暇ないぞ…と思う。
とは言いつつも、『ジョブチューン』『ヒルナンデス』『お願いランキング』『王様のブランチ』を全部足して『はなまるマーケット』で割ったみたいな内容を続けていると『グッとラック!』の1年半どころか1年待たずに終了となってしまうと思う。
せっかくなので、予算をかけずに番組を成り立たせる…そんな企画を勝手に考えてみた。
●ラヴィット×YouTuber あなたに枠あげます!
やっている企画とかは面白いのに再生回数や登録者数がイマイチ伸び悩んでいるYouTuberにテレビの地上波の枠を1組5分プレゼント!
(コンプラは守りつつ)自分たちで自由にやっていいので「これなら面白い!」という渾身の企画を作成してもらう。
それらのVTRをスタジオのゲストがジャッジし、一番支持を集めたチャンネルは翌週も枠をもらえる権利が!
(※編集をYouTuber側に任せられるので、ディレクターが撮影・編集する必要も無く、最低限の監修だけで手間もお金もかからずお手軽にバラエティ豊かなVTRをパッパッと見せていけます!)
もしかしたら、その中から…「くれいじーまぐねっと」のような番組発のスターが生まれるかも!?
通常なら1回の会議で最低2〜3個のネタを提出するが、別に勝手に考えているだけなので今回は1つ!(苦笑)
というか、ド深夜なので脳ミソをフル回転させるのが疲れたw
(頭を使う作業なのよね…新ネタ考えるの)
「義務」の宿題じゃないし、気が向いたら足していこう…。