【新札】 両替時の諸注意 【ピン札】
というのも…新札のピン札をゲットしに銀行の両替コーナーに行ったのだが…。
そこの”案内板”にはこう書かれている。
「1日・10枚まで」
と。
(キャッシュカードしかない)
俺は「こちら側の入れる枚数が10枚」だと思っていたのだが…。
実は「両替機から出てくる枚数が10枚」だった!
アウチッ…!
一度両替を中止したのだが、両替機を待つ人が2人ぐらい並んでいて気持ちが焦っていたのもあった…。
出てくる枚数から入れる金額を決めるなどの細かい計算などしている余裕が無かったので、とりあえず今回は1万円を5000円札・1枚と1000円札・5枚に両替することに。
が!!!!
この【新札両替】のボタンを押すのを忘れてしまった…。
出てきたのは、旧札の5000円札・1枚と1000円札・5枚。。
両替に来た意味が
無いやん!!
しかも、1日10枚に加えて「1日/1回」という表記があるので、おそらくやり直しは出来ない。
普通に旧札から旧札に両替しただけの、超無駄な時間を使ってしまったというわけで…。
往復20分を使ってしまったことが無念すぎる。。
あまりにも悔しかったので、翌日…。
2万円を5000円札・3枚と1000円札・5枚へ「リベンジ両替」してやった。
これでとりあえずはお盆(夏場)の帰省での甥っ子へのお小遣い対策は出来たが…。
今後も年末に向け、できる限り「新札両替チャンス」は逃さずにいきたい。
平日の15時前に外出することは結構珍しいので。