![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109513648/rectangle_large_type_2_fda1966e45f011956a47130efd39cf23.png?width=1200)
Photo by
lazy_planet
平成レトロ 【チャーミーグリーン】
一体、何十年間
コレを使っていたんだよ!!
そう言いたくなる「とあるもの」を、先日ようやく最後まで使い切った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109514021/picture_pc_eb4076df379a8a8045a0546641d77d8a.jpg?width=1200)
食器用洗剤だ。
若い人は知らないだろうな…。
「チャーミーグリーンを使うと〜♪」
ってCM。
今は「スポンジの除菌」をウリにしている商品が多いけど、当時は「手荒れをしない」というのが食器用洗剤の主流だった覚えがある。
で…ふと裏側を見たら「とあるもの」が無いことに気付いたが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109514025/picture_pc_faabd1419c6f124abd3e0bb9540ed6c0.jpg?width=1200)
皆さんは分かるかな?
そう!!
![](https://assets.st-note.com/img/1688033149015-41SNc00Uc0.png?width=1200)
が書いてない。
調べてみると、平成13年(2001年)からこのマークが義務化されたらしい。
ってことは…少なく見積もっても20年以上前の洗剤だったんだ!?
改めてビックリだわ。
確か…小平市に住んでいて、新聞を取っていた頃の「契約更新のおまけ」で2本もらったような記憶がある。
俺は家でほとんど料理しないから、食器も洗うことが少ないわけで。
それに加えて、この大容量だもんなぁ。
そりゃ使い切るまでに数十年かかるわけだ!(笑)
ちなみに「使い切ったことだし、次の食器用洗剤を買わないと…」とスーパーに出かけ選んだのが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109514022/picture_pc_4f848728f7fb89acdd94bae5b34a88c3.jpg?width=1200)
またもや大容量!!
ってことは、次に食器用洗剤を買うのは10年後かな…?(苦笑)
むしろ、俺が生きていらるか!?
どちらが先に「なくなる」かの勝負になってきた…。