写真の想い出、テキストの記憶 【LINE BuckUp】
自分がガラケーからスマホに乗り換えたのは…確か【iPhone 5】ぐらいの頃だったと思う。
そこから【6s】【Xs】と乗り換えてきて、先月【iPhone 16】にたどり着いたわけだが…。
『LINE』の文字情報・写真が吹っ飛んだ
正確には「2018年12月〜2024年12月」までの6年間のデータが飛んだ。
なぜか2018年12月以前のデータは残されている。
前回の…2018年12月に【iPhone 6s】から【iPhone Xs】に機種変した時はそんなトラブルが無くスムーズにデータを丸ごと移せた記憶があるので…データが吹っ飛んだと分かった時は呆然となった。
しかも、その吹っ飛んだデータは何をしても元に戻せないのだという。。
まぁ…。
義妹から送られてくる甥っ子の成長とか、重要な写真だったりは都度都度ダウンロードしてカメラフォルダに保存しているからダメージは酷くないのだが、やりとりしてきた文字が消えたのは……そこそこダメージがデカい。
特に「仕事のやりとり以外の部分」の欠損は困っている。
例えば…
といった「記憶じゃ補完しきれないデータ」が消えてしまったわけだ。
いや…別に無いからと言って生活に困るような情報の類じゃない。
だが、ふと「思い出」に浸りたい時とか…。
あの時の感情を思い出したい時などに大困りじゃ。
このテキストを保存するには、『LINE』の「トークのバックアップ」に保存しなければいけないみたいなのだが、その保存できる先が【iCloud Drive】限定っぽく…。
ただ俺は無料プランで「5G」しか使えないため、莫大な容量をくいそうな【iCloud Drive】は《オフ》にしていたわけだ。
ただ、なぜか2018年に【iPhone Xs】へ乗り換える時はバックアップをしていたので、その時のデータが【iPhone 16】に移植された感じなのだろう。
でも、そんな古いデータがあったところで役に立たんのよ…。
まぁ、やってしまったことは仕方ない。
覆水盆に返らず。
なので…また5〜6年後に【iPhone】の新型へ機種変すると思われるが。
その時…未来への自分へ向けて一言…
「金払ってでも【LINE】の
バックアップはしとけ!」
いや〜参ったなぁ…マジで。
こういう時に限ってパソコンの【LINE】アプリが使用できてなかったって…。
もうお手上げ!