見出し画像

【ミニマリスト】こだわりの持ち物①

初めまして。

単身赴任をきっかけにミニマリストになる事を決めたサラリーマンです。

これから少しずつこだわりの持ち物を紹介します。

今回は普段使ってるバックパックについてです。

使ってるバックパックの種類はArc'teryx(アークテリクス)のマンティス32です。

目次
1.使用用途
2.使用用途の詳細
3.4年使っての感想
4.最後に

【1.使用用途】
①仕事の通勤
②日用品や食品の買い物
③2泊3日以内の旅行

【2.使用用途の詳細】
①仕事の通勤
私は仕事の通勤時に持ち歩くものは常に決まっています。
キーケース・財布・弁当・水筒
この4つです。
・メリット
背負いやすく長い通勤時間でも背中への負担が少ない。
・デメリット
32ℓの容量があるため大きすぎる。
②日用品や食品の買い物
・メリット
32ℓの容量があるため基本的な日用品や食品の買い物ならおおよそ入れることができる
・デメリット
あくまでリュックなので底が小さいため購入した物が斜めになってしまう。
③2泊3日以内の旅行
メリット
・着替えだけを入れるなら全て収まる
デメリット
・荷物を入れる事でお土産などを入れるスペースはほとんどない。

【3.4年使っての感想】
頑丈でヘタレたりする事なく使用することができます。
この先も長く使えるため高い買い物になりますが良い買い物になります。
今はマンティス32は廃盤になってしまいましたが、少し小さめのサイズは売っているのでぜひお店で手に取ってみてください。

https://arcteryx.jp/products/mantis-26-backpack

#Arc 'teryx
#アークテリクス
#マンティス
#マンティス32
#バックパック

いいなと思ったら応援しよう!