見出し画像

【シロアリ退治】実家でシロアリが食い散らした後が🤣

 木造のお家に住んでおられる方に、、

 実は10年前に、シロアリ駆除のプロに来ていただき、全面的にシロアリ駆除していただいたので、安心していましたが、、、

 今週、ちょっと気になったので、玄関前の棚を見たら、、、なんと💦



シロアリが食い散らした棚

 実家の玄関前の、腰かけをふと見ると、、、ボロボロになっていて、これは怪しい💦

 近所の知り合いの畳屋さんに来ていただいて、見てもらったら、シロアリの道がちゃんとできていて、それを示してもらいました。

 畳屋さんからは、薬局で「シロアリ駆除」のスプレーを買って、吹き付けて様子を見るようにと助言いただき、すぐに3本買って、吹き付けました。


買ったシロアリ駆除スプレー

 スギ薬局に買いに行って、1本1,188円、3本で割引してもらい、総額 3,385円(税込み)でした。


買った、シロアリ駆除の取説・効能

 


念のために実家の東隣のおうちとの間の木製の壁を見ると、、、💦

 なんと10mを超えて、ずーーーーーーーっとシロアリの食い散らした後が、、、

 ただし、シロアリ本体はどこにもいません。


シロアリの食い散らかした、東隣との木製の壁


 3本のスプレーは全て使い切り、ぎりぎり全体に吹き付けました。

 次の日、昨日一杯Sprayをかけた場所を見回ると、更に別の場所も「虫食い状態」を発見したので、更に3本、同じ製品を買って、徹底的にSprayしまくりました。

 この先様子を見て、家の方に影響がないかも見ながら、プロに相談しようとおもいます。


シロアリの生態

日本の代表的シロアリは、下のような姿です。 シロアリは、地中の中に巣を作るので目にする機会は少ないです。


シロアリとは?

白いアリという名前が付いているシロアリですが、実はアリとは食性も生態も全く異なり、どちらかというとゴキブリの仲間です。
アリは女王を中心とした社会性昆虫であるのに対し、シロアリは女王と王のペアを中心とした社会性昆虫。卵から幼虫を経てほとんどのアリは働きアリとなりますが、一部は頭部が発達した兵アリとなります。
コロニーがある程度大きくなるとニンフという階級のアリが誕生。やがて羽アリとなって一斉に飛び立ちます。飛び立った羽アリは着地すると羽を落とし、雄と雌が新たにカップルとなり新しいコロニーを作ります。
日本には22種類のシロアリが生息していますが、大半のシロアリは土壌改良に重要な役割を果たしている益虫です。
家屋に被害を及ぼすシロアリは5種類ですが、主要なのはヤマトシロアリイエシロアリ。特にヤマトシロアリが多く、8~9割を占めます。

https://www.earth.jp/gaichu/knowledge/shiroari/


シロアリの活動

  • 春先

春先にかけてシロアリの羽アリを見かける場合があります。
羽アリは4月〜5月に繁殖時期をむかえ、昼の時間帯に群れで飛び立つ習性があります。
飛び立った羽アリは自らの羽を切り落とし、雌の誘引フェロモンによって引き寄せられた雄とペアになり新たな巣を作ります。
そのため、家の敷地内で羽アリを発見した場合には巣を作られる前に一刻も早く駆除しなければなりません。
ヤマトシロアリの群飛は4月下旬から5月頃(東北エリアから北海道エリアにかけては6月)に発生しやすいとされています。
羽アリの問い合わせが多いのは、雨上がりで天気が良く、気温が上がる日が多くなっています。 湿気でムシムシする日は要注意です!

https://altinc.jp/media/termite/2026/#:~:text=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB,%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

■ シロアリは高温多湿な環境を好みますが、冬はシロアリ対策をしなくてもいいというわけではありません。シロアリは冬眠をせず、環境が整えば時期を問わず1年中活動します。
■ シロアリは土の中から地下を通って侵入するので、冬でも床下にシロアリの痕跡が残っていることがあります。シロアリは気温が6度を下回ると活動をやめますが、死んだわけではありません。
■ シロアリは冬眠をしないので、暖かい場所なら冬でも活発に行動します。たとえば、暖房器具を使って室内を暖めていると、床下に暖気が伝わってシロアリの活性化に繋がる可能性があります。外気との温度差で生じる結露や、加湿器が発する湿気もシロアリ被害の要因です。

https://altinc.jp/media/termite/2026/#:~:text=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB,%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
  • 最も活発になる時期は?

シロアリの種類 発生する時期 特徴
■ ヤマトシロアリの羽アリ :4月から5月 生息地域がもっとも広い
■ イエシロアリ: 6月から7月 日本南部せ多く発生
■ アメリカカンザイシロアリ :7月10月 生息地域は狭い外来種
上記の発生時期に多くのシロアリを見かけたら、家の中や近隣にシロアリの巣があると考えて間違いないでしょう。

https://altinc.jp/media/termite/2026/#:~:text=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB,%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82


 時間が経てば経つほど食害が進み、家の耐震性・資産価値が下がってしまうのです。


シロアリの弱点は?

 シロアリは光や乾燥が苦手で、日光が届かず湿度や気温が変化しにくい場所で生活しています。
土の中や木の中は、地上で生活している天敵に見つかりにくい環境です。 特に、産卵を担う女王アリは巣の奥にいるため、天敵に狙われる危険性がより低くなります。

google検索結果

シロアリを予防するには、次の3つの方法が効果的です。

床下基礎の風通しをよくする
床下の換気口周りに物を置かない
使わない木材・紙製品を処分する

google

まとめ 一戸建てのシロアリ予防法は?

 今回は、セミプロの畳屋さんに来ていただいて、即、シロアリ撃退のスプレーをかけたので、死んでくれることを期待していますが、

今後、隣の壁だけでなく、家屋そのものに移らないよう、以下を気を付けたいと思います💦

家の周りに木材やダンボールを放置しない
床下換気口や基礎をものや雑草でふさがない
蟻道や水漏れの有無をこまめにチェックする
玄関、浴室、和室をこまめに換気する

google

いいなと思ったら応援しよう!