見出し画像

note投稿開始70日 皆様に感謝

 2024年3月20日から「プロジェクト推進力」に関する記事を投稿しはじめて70日。 振り返って数字を共有します。


✅1 アクセス状況

ビュー:  7,457
コメント:  33
スキ:     687
フォロワー: 91人 🙆‍♀️

フォローやスキ、コメントを本当にありがとうございます。🥰

✅2 書いたのは、68記事

無料記事: 52記事
有料記事は、16記事

最もビューを集めている上位12記事のうち、3記事が有料記事です

✅3 いただいたオススメ、サポート

オススメいただいた数は管理画面にそういう機能がないので、わかりませんが、記憶をたどると、5名の方に参照やオススメいただきました。

サポートも1名の方からいただきました。

オススメいただき、本当にうれしかったです。
サポートも本当にありがとうございます。😊

✅4 売れた記事数 7記事

 その内「さくら」と考えられるのが4名なので、純粋に知らない方からの購入は、3記事です。 本当にうれしかったです。 ありがとうございます。

✅5 今までやったこと

2024/1/12 note初投稿

2023年末の「がっちりマンデー」という番組でnoteの紹介があり、すぐ興味を持って解説しました。

最初は全く何の戦略もなく、思い付き、関連性のない記事を時々書いていました。 下が初記事「年賀状を毎年悩まずに作る方法」です。

2024/3 なんのためのnote? 

 2024年3月になって、シゲクさんを知り、直接Xでコンタクトして「note初心者ですが、何から始めたらいいでしょうか?」とお願いしたら、「まずは下の「note生き残り戦略2024」に載っている100個の記事を見るように勧めていただき、勉強開始!

2024/3/20 自分の強みコンテンツを売るんだ!

2024/3/20から、私がセミナーを主催している4つの「プロジェクト推進力」について書き始め、4/18まで連続で投稿しました。

2024/4/19 毎日投稿が大切!?

しかし、書くことが無くなってしまい、、、変なうわさ「毎日投稿が集客に必要」、、、と、本来のテーマから外れた「断捨離」記事の投稿を(2024/4/19~4/26)始め、7記事投稿。 

 後で振り返ると「連続投稿」は手段であり、本来の目的「プロジェクト推進力コンテンツを販売する」から外れてしまっていました。

2024/4/26 独学に限界を感じ、青山華子さんコンサルティングを受ける

 アクセスは低迷し、「記事が難しい」とのコメントもいただき、このまま書き続けても意味がない、、、と感じていた時、こんな記事を発見!

すぐに、ポチッと申し込み、2024/4/26にコンサルティング(Zoomで1時間)を受けました。

2024/4/26 第一弾の改善

青山華子さん「とにかく多くのnote読者にはむつかしい内容」とバッサリ!

たくさんの改善提案をいただきました。

  • noteのコンセプト設計からやり直し、知らない人に有料記事が売れる「ファンづくり」の書き方を伝授

  • 売りは「70歳からの挑戦」で人に興味を持ってもらおう! → プロフィール記事の書き方

  • 細かいところまで丁寧な改善策をガイドいただきました

2024/5/8 クロサキナオさんのメンバーシップに入る

 Basic Planに入り、「クロサキナオ運営マガジン」に参加。 毎日私の記事を、このマガジンに登録することで、アクセスが急に跳ね上がりました。

 クロサキナオさん、本当にありがとうございます

2024/5/8 始めて売れた! 

2024年5月に、さくら以外の方3名から、下の2記事を購入いただきました。
ありがとうございます m(__)m

2024/5/22 さらなる改善のため、再度青山華子さんのコンサルを受ける

2024/5/22 に以下内容で1時間のZoomにて、改善のアイデアをたくさんいただきました。 

  • 現在の記事が、バラバラ、難しい、抽象的: 記事はセミナー(対話しながら説明することができない)と違う

  • 一般受けするであろう「ふせん会議術」という一点突破型で行こう!

  • 「ふせん会議術」という手法に含まれる、テクニック・コツなどの全体像を明らかにして、ひとつづつ記事を書いて行こう!

  • 読者にとって「この記事を買って、読んだ後にどうなっているか?」を考え、それが魅力として訴えられる入口記事を書く

  • その他親切な改善すべき「見出しの書き方」「プロフィール」「スマホでの見え方チェック」「タイトル写真のありかた」などを伝授

✅6 今後やりたいこと

 本日現在で、33日連続投稿、、、毎日投稿は「手段」で必須ではないが、稼いでおられるnoterの方たちを見ていると、せめて90日は連続してみようと思っています。

狙い

🎈 潜在的に「プロジェクト推進力をつけたい!」人へ届けられるよう、入口記事(固定記事)を改善、毎日投稿でファンを増やす

🎈 noteのプロの方たちから、スキルを学び続ける

🎈 「ふせん会議術」のマガジンを購入いただく

🎈 プロジェクト推進力育成セミナーにつなげる

http://bskyoto38.lolipop.jp/pdf/seminar24.pdf

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?