マガジンのカバー画像

1年目に知っておきたかったこと

188
1年目の先生や、先生を目指す大学生のみなさんに少しでも参考になればと想い載せていきます。 読んでもらえると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#先生1年目

1年目の先生のための学びの地図

 1年目の先生が迷わないような地図をつくりたいということで、勝手に1年目の学びの地図をつく…

旬五郎先生
4週間前

㊸ 教師には、演技力が大切。ただし一流の。

 教師には演技力が必要です。  はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。  先…

旬五郎先生
1か月前
4

㊷ 教師って何でも屋。広く浅く、いろいろな経験をしておくことをおすすめします。

 本当に何でもする。  授業も、生徒指導も、進路指導も、部活動指導、登下校指導、掃除指導…

旬五郎先生
1か月前
4

㊶ 子どもの無反応は先生のせいかもしれない

 「授業での無反応は子どもは悪くない、先生が悪い。授業のやり方、発問の仕方、授業のルール…

旬五郎先生
1か月前
2

㊵ 世の中で必要なのはテストで点数を取る力ではなく、非認知能力、だと思う。

 今求められるのは「非認知能力」と言われています。  はじめまして、先生をしています、旬…

旬五郎先生
1か月前
8

㊴ 先生力向上のためには、アップデートを重視。

  最近「だめだぁ」と思ったのが、自分の知識がアップデートされていないことに気づいたとき…

旬五郎先生
1か月前
3

㊳ 教えて満足、その考えを直す。子どもの成長のために必要なのは待つこと。

 全部をお膳立てする必要はないですし、しない方が良いです。  ただあくまでも私の考えですが。  はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。  先生1年目の方や、先生を目指す方の支えになればと思い投稿します。  読んでもらえると嬉しいです。  では、始めます。  本日は「ヒントの出しすぎ」についてです。  答えにたどり着くように道筋をはっきりと示してあげて、さらにその道筋の歩き方まで示す、さらにさらに転んだら手をとって起こして一緒にゴールを目指して歩き出す

㊲ 学校で身に着けることは「社会に出て必要な力」だと思う。

 先生は世の中を知らない。そんな言葉をよく聞く。  確かにそう思う。  本日は「社会に出…

旬五郎先生
1か月前
5

㊱ 「講義型の授業のメリット・デメリット」

 はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。  先生1年目の方や、先生を目指す方…

旬五郎先生
1か月前
5

㉟ 先生たちが仲が良いと子どもはうれしい

 はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。  先生1年目の方や、先生を目指す方…

旬五郎先生
1か月前
1

㉛ 子どもの『分かりました』は、『分かっていない』です。ご注意を。

 はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。  先生1年目、学校の先生になりたい…

旬五郎先生
1か月前
10

㉗ 子どもの携帯にWordの機能をつけたい

 はじめまして、先生をしています。旬五郎です。  先生での経験や、その中で感じること、考…

旬五郎先生
1か月前
2

㉖ コーチング>ティーチング。今の教育はコーチングの方が大事。

 はじめまして、先生をしています、旬五郎です。  先生での経験や、経験から得た考えや想い…

旬五郎先生
1か月前
1

① 今の若者は「ダメ」ではなく、大人にとって「見本」となる存在である。

 最近はあまり聞きませんが、年齢を重ねた方々の「今の若者は・・」という言葉。本当にあてはまるのか。そんなことが気になります。    確かに、子どもたちと話をしていると、自分とは全然違う価値観で話をしているし、テレビや流行りの話も到底追いつけそうにありません。    ただ、だからといって、子どもたちと、自分たちの世代の間にラインを引いてしまうのはもったいないと思うことが増えるようになりました。  というのも、実は子どもたちは、情報の最先端を生きていると思うようになったからです