![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61681779/rectangle_large_type_2_41f03432d7efa4707a6d60c08416e135.png?width=1200)
3GPP Rel 16 CT1の色々な機能
残り9
こんにちは、かねがえです。13年ほど電話の研究・開発をしていますがコンフォートゾーンを出るために、電話以外の勉強を始めました。
今回は、電話以外にどんな機能があるかピックアップしていきます。それを踏まえて次回に向けて中身を調べてみます。
通信業界は、つながらないと困るので、仕様を決めて各メーカー(端末、基地局など)が作ります。なので、仕様締結からサービスインまで何年かラグがあります。なので、3GPPの仕様を見れば将来のサービスがわかります(とはいえすべてがサービスインするとは限りませんが・・・)。
1. 無線系は難しいのでCTから
無線を知りたい人は、ドコモのテクニカルジャーナル等がお勧めです
2. Rel16の主な機能(電話以外)
電話以外の分野として、ローカル5G、電車の通信、コネクテッドカーあたりが気になります。
3. Rel16の主な機能の一覧
Work Itemという単位で、議論されておりその中で仕様書をがりがり書いていくので、Vertical LAN, V2X, Train系は関連する仕様書を見てみようと思います。
試しに、本日のスライドを有料ノートにしてみるテスト。コンテンツは上記に張り付けているものと一緒です。
ここから先は
63字
/
1ファイル
¥ 500 (数量限定:残り 9 / 10)
頂いた投げ銭は新たなIoTデバイスの購入資金に使わせていただき、レビュー記事下記ます。