
拝啓、息子氏。
このpostは MOSH アドベントカレンダー2023 です⛄️
#21 はMOSH PR担当の入口瞬が担当します👍
何をテーマに綴るか
自身としては初のアドカレでして、何を書こうかと。当初はMOSHの素敵な企業カルチャーをどうみんなと育んでいくか、それについてつらつらと事象と心情を綴ろうと考えておりました✍️
が、直近、CEO籔がMOSHのVALUESについてラジオで語っていたり、
アドカレ#20で経営管理のなべさんが組織拡大のために必要なことを綴ってくれており、
どちらも内容が素晴らしすぎたため、自分はテーマを変えようと思うに至りましてですね🔥
アドカレ#17では、Bizの秋葉さんが渾身の超大作を爆誕させてくれたので、もはやこの記事の解説動画でも撮っちゃって、#21として公開しようかとも考えました👀笑
が、そんな中、アドカレ#19では、エンジニアの東さんがお子さんやその世代に対してどんな社会を創ってあげれるかについて綴っており。この記事に感銘を受けると共に触発され、今回は僕も子供文脈の言葉を綴ろうと決めました👍
そう決めたものの、一般の方向けのたいそうな文章を綴れる自信は全くなく。この際、何を想ったか、未来の息子宛の手紙でも書いてみるかぁと。アドカレなんに、誰向けの文章やねん。息子宛です。笑 なので、息子以外の方々がこの文章を読んでいただく価値は・・・なので、、、このままこのページをお閉じください👍
(いや、上記MOSHのみんなの記事はぜひ読んで欲しいです🗓️)
・・・
君のお父ちゃんについて
愛する息子へ。
これを読んでくれているその時、君は何歳なんやろう。
これを綴ってるお父ちゃんは、今35歳。君は1歳や。昨晩も一緒に風呂に入り、寝かしつけ前は一緒に何冊も本を読んだ。今朝も一緒に保育園にいく途中、大好きな電車が通過するのを高架から見届けてから登園したんやけど。きっと記憶にはないんやろなぁ。
この手紙で君に伝えたいことがある。
君は、言葉じゃ表現できんくらい、お母さんとお父さんに愛されて育ったんやぞってこと
そして、お父さんはどうやらめちゃくちゃ誇り持って今のお仕事してるらしいってこと
学生時代から、ずっと何者かになりたくて、けどまだまだ何者にもなれてなくて。何も為せてなくて。気づいたら35歳。君に誇って貰えるようなカッコイイお父ちゃんじゃないかもしれん。が、上記については胸張って話せるから、ちょっと聞いてくれ。

お父さんとお母さんは出会ってから、とんとん拍子で結婚した。
何気ないお母さんとの日常を、インスタのストーリーで発信すると、毎度惚気やないかと、友人たちにいじられる程にはめちゃくちゃ仲良くやっておった。
結婚して、次の春で7年目になる訳やけど、今の君は1歳。なんとなく察するかも知れんけど、君と出逢うまで、お母さんとお父さん的には当初想像してたよりもだいぶ長いこと、君と出逢えること、ずっーーーと一緒に待っとった。
会いたくて会いたくて震える期間が長かったからこそ、お母さんとの絆はより深まったし、待ちに待ってようやく出逢えた君やからこそ、君のことをより尊く、そしてより愛おしく想えているんやと、そう捉えている。
今後どんなことがおきようとも、お父さんとお母さんで力を合わせて、必ず幸せにする。この手紙を読んでくれているその時も、家族一緒に幸せな毎日を過ごせていられるように、そんな素敵な未来を創っていくぞと、心から想っている。
とにかく愛おしい。
なんでこんなに可愛いやろなと、お母さんとバカ親っぷりを毎日発揮してます。この感情、いつまで続くんやろか。表現の仕方は変わっていくとは思うけども、愛おしさはずっと変わらんやろうね、きっと。ずっと、君の大ファンです。

新卒で入った会社を10年以上勤めて、今のMOSHに転職した。その時、君は生後3ヶ月だった。なぜそんな意思決定をしたのか?今から少しだけ語らせて欲しい。
お父さんは、新卒で入社した、VOYAGE GROUPという会社が大好きやった。入社3,4年目の時に、マザーズに上場、東証一部に鞍替えした。
そもそも就活生の時に「すごい会社に入るより、すごい会社創った方がエキサイティングじゃね?」という取締役の言葉にぶっささり、その船に乗った。
・・・
アドベントカレンダー、ここまでで時間オーバー(12/21 23:59)…息子宛の手紙、随時加筆して、完成したいと思います😂ここまで読んでくださった方がもしいらっしゃれば、ありがとうございます・・・🙇♂️ぜひ、MOSHのみんなの多様な記事に目を通していただけましたら、幸いです✨
・・・

(メモ:MOSHにJOINした理由となぜそのタイミングだったか書く)

(メモ:MOSHのみんなとの仕事、クリエイターのみなさんとの仕事が超やりがい感じれていることについて書く)
・・・
君の未来について
(メモ:MOSHを通して、どんな社会を創っていきたいか書く)