MLMを5年やってみて⑤

こまでお読みいただきありがとうございます。
お時間に余裕がございましたら
1〜4もぜひご覧ください。


プレゼンが終わり、初めての直接紹介を出してから数日後。自分の
中で少しずつ「できるかもしれない」を感じ始めていた。

次のステップは「セミナー動員」
これはMLMに関して重要な重要なプロセスであり、かなり人を大事かが鍵を握る。

しかし、ここで最初にぶち当たる壁がある。

「人をセミナーに誘うのが難しい」

MLMを始めたばかりの頃は、自分の言葉で説明するのがまだ不安なこと
多い


📌 セミナーに人を呼ぶ難しさ


「どう誘えばいいのか?」
「変だと思われないだろうか?」
断られたらどうしよう…」

そんなことばかり考えていました。

ただ、Aさんから言われたのは「誘い方の本質を理解しろ」ということだった。

📌間違った誘い方
❌「すごいビジネスがあるんだけど、一緒にやらない?」
❌「めちゃくちゃ盛り上がる話があるから話だけでも聞いて!」
❌「とにかく来てみて!」

MLMのことを何も知らない人に、
いきなり「儲かる話」と言われても普通は注意する

📌正しい誘い方(T-upを活用)
✅「今度、すごく面白い話をしてくれる人がいるんだけど、一緒に聞いてみない?」
✅ 「成功している先輩から、直接話す機会があるんだけど、将来のためにどう?」
✅「仕事の選択肢として勉強になりそうな話があるんだけど、興味あれば聞いてみない?」

大事なことは「セミナーではなく、話をしてくれる人にフォーカスする
こと。

セミナーに誘う時、自分が話すのではなく、
「この人の話を聞いたら、きっと何か気づきがあると思う」と伝えるほうが薄く、相手のことが気になる。


📅初めてのセミナーチャレンジ

そう思ってやって、Cくんを
思い出した時と同じように、高校時代の友人や仕事仲間に声をかけた。

最初に思ったのは、大学の同期のBくん。

私:「最近どう?仕事忙しい?」
Bくん:「普通に働いてるよ。」
私:「ちょっと将来のために面白い話聞く機会があるんだけど、一緒に行かない?」
Bくん:「何の話?」
私:「俺が今やってる副業の話なんだけど、俺よりも経験があるすごい人が話してくれるんだ。」
Bくん:「副業ね…やつじゃない?」
私:「いやいや(笑)。俺も最初そう思ったけど、話聞いて納得したからやってるんだよ。」
Bくん:「そうですね…まあ、ちょっと興味ありますね。」

こんな感じで、まずは軽く話してみます。
相手が興味を持ったら、詳しい説明はせずに**「とりあえず話聞いてみませんか?」**と流します。

結果、Bくんはセミナーに来てくれることになった。


🔥 セミナー当日

Bくんと会場へ向かう。
この時点で緊張感MAX。

自分自身、まだMLMを始めたばかりなので、セミナーに人を連れてくるのは初めてだった。

その場に着くと、AさんがすぐにBくんに話しかけてくれました

ここでのポイントは、自分がいろいろ説明しないこと

💡セミナー厳選の鉄則
自分が話すより、経験者に話をしてもらったほうが説得力がある
T-upを意識して「この人の話聞く価値がある」と伝える
「とりあえず話聞いてみない?」のスタンドで誘う

セミナーが始まって、Bくんも真剣に聞いていました。
そして最後にこう言いました。

「思ったよりちゃんとしてだな。」

この時点で、セミナーの成功は確信した。


🎯セミナーの成功率を上げるコツ

📌 ①誘う前に相手の価値観を知る
→一歩「副業」と言うのではなく、「何を大事にしているか?」を聞く

📌 ② T-upを意識する
→ 「すごい話がある」ではなく、「すごい人が話す」と伝える

📌 ③ 強引に承諾しない
→ 「無理なら無理でOK」と伝えると、とりあえず興味を持てる

この3つを意識すると、数量率が確実にアップします。


✅初めてのセミナー厳選の結果…?

Bくんがセミナーの最後に話した言葉。

「もうちょっと詳しく知りたい。」

そう、この言葉が出た瞬間で、勝ちだ
いきなり「やる!」と言う人は少ない。
でも、興味を持った瞬間で次につなげることができる。

MLMのセミナーに行くとかわいい子が多いです。
まじで。

自分はその環境で出会った人と結婚できました。
 
長々と書いてきましたが次からは違うテーマで
何か人の役に立つような記事が書けたらと思います。

ここまでお読みいただき本当にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!