京都人の密かな愉しみ。独りで楽しむ京都③
烏丸今出川
私の大学生活は烏丸今出川。烏丸通と今出川通りが交差したところ。京都は学生の街とも言われていますが、本当にそうで、キャンパス周辺は学生で賑やかな街になります。アルバイトもたくさん雇えるため、お店も必然的に多くなります。ガロの「学生街の喫茶店」がぴったりな街。ここ烏丸今出川界隈には、昔からの喫茶店もあれば、学生が好きそうながっつり系のお店もあります。学食もよく行ってたなー。
本日はだいぶピンポイントにはなりますが、烏丸今出川界隈のことについてお話ししたいと思います。
おものさと
デカ盛りはここ。コスパ良しの定食屋です。個人的には京大が「ハイライト食堂」とすれば、同志社は「おものさと」でしょう。はい、ここでお伝えしますが、僕は同志社が母校です。おものさとは昼から夜まで通しで営業されていていつもお世話になっていました。学生だけでなく教授も来たりと、ホッとする味付けに心を掴まれます。平日昼間は学生で満席になるので、ピークタイムを外されることをお勧めします。店内はカウンターもありますので一人でも来やすく、店内の安っぽいBGMが余計にホッとさせてくれます。
食事系は意外と思い出がありませんでした。笑
そういえば、大学にいる時間ってあまりなく、講義終わり次第すぐに家帰るか、バイトに行っていたため、今出川周辺の飲食情報はそれほど詳しくなかったです。今回はお店の紹介はやめておきます。ごめんなさい。笑
投稿の方針として、京都の交差点ごとに、周辺エリアのお話しをするつもりだったのですが、烏丸今出川はあまりなかったです。(出町柳や西陣方面はたくさんありますので期待してくださればと思います)
ということで今回は大学生活で感じたことをつらつらと書いてみます。誰に向けたものでもないですが、どこか共感していただけたら幸いです。
大学のこと。
同志社大学に進学した理由ですが、父親にそこしかダメと言われたからです。笑 中学の修学旅行で京都に憧れ、京都で一人暮らしをしたいと考えてていました。実際に入学・卒業をし、今に至りますが、この学校でよかったなと今になって感じています。というのも、OB,OGの繋がりが強いんです。講義で知り合ったOBの方にはずっーとお世話になっており、京都に行く度にお話しして、色んなことを教えてもらっていますし、その人の繋がりで、凄い人を紹介してもらったり。。まさかのご縁があるものです。そのOBが凄い方なのはそうなのですが、同志社は何かをつきつめる方が多いなと思います。
「学生」という特権。そして「京都」という環境。
現在社会人やってる僕ですが、学生時代ってかけがえのないものだと感じます。「人生の夏休み」とかよく言われていますが、本当にそうで、使い方を間違えない限り、最高の経験になると思います。
ここで言いたいことは、「正しい時間の使い方などはない」ということ。間違っても一歩戻ってやり直せばいい。今の僕でも「転職」という「やり直し」をしました。まだ学生の方、あるいはこれから学生になる方には、学生時代にやりたいことやって、忙しい日々を過ごして欲しいです。暇な日がよくないとは言いません。ただ、感性を常に磨いて欲しいなと思います。体を動かし、静かに物を愛で、美味しい物に感動する。講義をしっかり聞く。音楽、芸術に浸る。
それが出来るのは京都だと思います。
次回は、京都の大学生お気に入り、出町柳、鴨川デルタ周辺をお話しします。
さぼってしまいましたが、次回からまたお店の情報をお伝えできたらと思います。よろしくお願いいたします。仕事がバタバタしてきて、緊張と心地よい疲れを感じている毎日です。台風等、自然災害が多いので気を付けながら過ごしましょう!
各店舗情報
おものさと
GoogleMap:
支払方法:現金のみ
おすすめ:からあげ定食
ではまた👋🏻