
京都人の密かな愉しみ。独りで楽しむ京都②
御幸町二条下がる
ここが僕の京都生活のスタート
※初めての方は①から読んでいただけるとスムーズかと思われます。
京都での生活の拠点はここ、御幸町通りと二条通の交差点を下がったところでした。(南下することを、京都人は「下がる」と言うそうです)
隣に教会があり、閑静な住宅街ですが、向かいに旅館があり、修学旅行生の声で賑やかな時もありました。(烏丸・丸太町・河原町・御池通りで囲まれたこのエリアは、御所南と言われています。)
洒落たイメージもありますが、割と老舗も多く、静かに楽しみたい方にはぴったりのエリアです。西陣あたりがほんとの京都と呼ばれたりしますが、個人的にはこのエリアもThe・京都って感じします。
それでは、本日はこのあたりのお店をご紹介したいと思います。
気楽に聞いてくださいね。
Cafe mole
家の隣にあり、よく訪れていました。鬱蒼とした森の中にあるカフェ。という感じで、知る人ぞ知る隠れ家。
おすすめはバナナエスプレッソシェイクで、ランチタイムは市役所の職員の方で満席になりがちなので平日昼間は避けることをおすすめします。
店内はウッディーで落ち着いた雰囲気。カウンターにある苔のテラリウムが可愛い。レコードが流れており、店主のこだわりを感じられます。少し暗めの空間で過ごす時間は、自分だけの秘密の空間でした。「京都人の密かな愉しみ」という僕の愛してやまないドラマのロケ地になっていたはず!




森の中にいるような不思議な感覚に。


トラモント
市役所の真裏にある老舗イタリアン。気にしなかったら絶対に通り過ぎてしまいます。味・雰囲気共に最高です。奥に長いこちらのお店。京町家は「鰻の寝床」と呼ばれていますが、何があるかわからないドキドキ感から、吸い込まれるようにお店に辿り着きます。。
こちらのお店は昔の喫茶店のような、温かい雰囲気のお店で、マスターが作ってくれるパスタが大変美味しいです。料理のネーミングが面白く、「娼婦のパスタ」はオリーブの実を使った、シンプルなパスタ、フランシスコ会のうんたらかんたら…とかもあったかも。
中庭から見えるランプですが、夜になると点灯し、雰囲気を出してくれます。お料理の提供までに少々時間はかかりますが、待ち時間も楽しみつつ、美味しいパスタをぜひ食べていただきたいです。



パスタを頼むと必ずバゲットがついてきます


フリップアップ
最近、日本全国でベーグルブームきてますよね?ここは本当に美味しいんです。ベーグル以外にもパンの種類はあるのですが、ここのベーグルサンドは毎回買ってしまいます。ツナ、BLT、サーモンと、惣菜系の種類が豊富で、素朴ながらもしっかりした味と、モチモチのベーグルは、朝からしっかり食べたい方にピッタリ!京都のパン屋の中でも安価でクオリティの高いものをいただけるので、良いお店だと思います。




朝から気持ちいい※こちらのパンは違うベーカリーのパンです。こちらは後ほど紹介いたします。

ナカムラジェネラルストア
略して「ナカジェネ」ここの焼き菓子は何をいただいても本当に美味です。フリップアップとお店は隣、お店の開店時間が別なので梯子はできませんが、どちらもマスト。
ここのおすすめは、スコーン!レアチーズをベースに、ブルーベリー、ストロベリー、バナナが入ったスコーンが特に人気な印象。というのも、土日は特にですが、開店と同時に行かないと、スコーンは売切れてしまうことがあります。
スコーンとベーグルを持って、鴨川で食べるのがいつものパターン。トンビに注意してくださいね^ ^



ひより
二条通りを西に進むと、素敵な北海道料理の居酒屋さんに出会えます。「京都に来て北海道料理??」と思う方多いと思いますが、こんなお店他にはありません。
入店するとまず目につくのは天井まで貼られた日本酒のラベル。日本酒を注文すると、グラスを選ばせてくれて、自分の好きなグラスで日本酒をいただけます。また、サッポロクラシックをいただけるのもこちらのお店ならでは。近くの銭湯「玉の湯さん」で汗を流してからビールをいただく。。こんな贅沢ありますでしょうか。
気さくなお兄さんが作る料理は秀逸。
特に、きたあかりを使ったフライドポテトは本当に絶品。毎回頼みます。それ以外にも酒のアテがたくさんあり、当日の仕入れ状況にもよりますが、「るいべ」はぜひ一度めぐり合っていただきたい一品。お酒が進む進む。
松前漬けから、ジンギスカン、ザンギ等、ここでしか味わえない一品がたくさん。全席カウンターで地元の方が多いイメージですが、座ってしまえばみんな友達です。気さくな店主が繋げてくれます。





名前思い出せません。
各店舗情報
cafe mole
GoogleMap:
支払方法:現金のみ
おすすめ:バナナエスプレッソシェイク
トラモント
GoogleMap:
支払方法:現金のみ
おすすめ:海の幸(パスタ)、
牡蠣のタリオリーニ(パスタ)※冬季限定
Flip Up!
GoogleMap:
支払方法:Pay Pay可
おすすめ:各種ベーグルサンド
ナカジェネ
GoogleMap:
支払方法:現金のみ
おすすめ:各種スコーン
ひより
GoogleMap:
インスタ:
https://www.instagram.com/hiyori___kyoto?igsh=MWxnMTdoN2Mzd204Ng==
支払方法:現金のみ
おすすめ:いかごろルイベ
フライドポテト
サッポロクラシック
暑い日が続きますが、少しでも楽しんでいただけますように^ ^
ではまた👋🏻
